竹田市立直入小学校の図書室

懐かしい竹田市立直入小学校の記憶を共有するページです。

竹田市立直入小学校の図書室

竹田市立直入小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

竹田市立直入小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室よく台本版なくす奴いた笑笑 なんか6年生から図書のファイルみたいなの配られて全然書いてなかった笑笑 まだあるかなぁ
図書室大きかった
図書室図書室のパソコンでユーチューブを見て先生に怒られた
図書室学校の本を借りたまんまで返してません
図書室6年時は図書委員でした。 本はやはり読んでおけば良かったと 思う今日この頃です。
図書室アルセーヌルパンよく読んでたなぁ
図書室図書室に「わかおかみは小学生!」が全かんあった。(1かん~20かん)
図書室私は、図書委員をやっていました。葉山東小学校の図書室は、落ち着くので、お気に入りの場所でした。
図書室図書室はすごっく広くて、楽しくて。たしか…パソコンあって…。あとは 開かずの部屋があったり…笑
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室最上階の六年生の教室から富士山が見えた
プールプールのシャワーのことを地獄のシャワーと言っていました。
記録清水てババアが歌うとみんなが笑った
プールプールなんてありません 水深がある川でした 竜門(りょうもん)と呼ばれる淵でした
音楽室小6の時に、壁にピエロのシミがある!とみんなで騒いでいました。
図書室畳に上靴でのるのはマジで恐怖
屋上卒アルの写真撮影時、理科の授業時(稀)以外は立ち入り禁止。。。
保健室うちが、卒業する前ずっと保健室で寝たりしててその時からなず絶対に触ってないものが落ちる。風も吹いてないのに
飼育小屋凶暴なニワトリとアヒルが居てよく足をつつかれ今でも鳥が苦手です
体育館確か二階から体育館に行った覚えがあります。


ページの先頭へ