延岡市立三川内小学校の図書室

懐かしい延岡市立三川内小学校の記憶を共有するページです。

延岡市立三川内小学校の図書室

延岡市立三川内小学校の図書室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

延岡市立三川内小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室校舎が新築された時から、肌寒い季節も過ぎて冬になると図書館でウォーリーの本を探したり、図鑑を読んだり、面白い本を探して床下暖房にあやかりながら読書してました。一度しか読めなかったけどお気に入りはエジプトのヒエログリフのABCD一覧が乗ってた本でした。
図書室↓続きg &a)は、解説が多かったから人気じゃ無かったw。
図書室ワンピースは何故か貸してもらえない
図書室1年生の時120冊ぐらい読みました本がいっぱいです‼️
図書室ワンピース
図書室そういえば1、2年の頃、図書室に閉じ込められて(? 泣いてたことあったなぁw
図書室エアコンが、ついている時とついていない時の、差がマジすごいw
図書室図書室から、校庭を見るのが好きだった。
図書室ダレカラキイタ?シリーズが好きです
図書室たまに国語で図書室行くやつが1番楽しい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食室の前に描いた絵を飾りました。まだ飾ってあるのかな⁇
教室45年生まれで大阪に住んでますがとても懐かしく大切な思い出になってます。みんなに会いたいな〜
校庭コンクリートの山は槇島アルプスやった!
屋上富士山が綺麗に見えたなぁ。 よくドッチボールをした。
屋上1度屋上の大掃除を6年の時にしました。
理科室じんちゃんがいた。観察でも使った。
記録来賓用玄関にも小さな四角い池?があって、よくその周りを歩いて落ちました…
今の先の後ろの人1年ぐらい好きです
職員室ザラバンシのプリント先生頑張って作ってたな。
下駄箱ワラジ虫や蜘蛛が普通に玄関から出入りするので、学校来て靴を履いたらワラジ虫を潰したなんて何度経験したか(゚Д゚;) 当然その日は一日中ブルーでした。


ページの先頭へ