鰺ヶ沢町立赤石小学校の図書室

懐かしい鰺ヶ沢町立赤石小学校の記憶を共有するページです。

鰺ヶ沢町立赤石小学校の図書室

鰺ヶ沢町立赤石小学校の図書室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

鰺ヶ沢町立赤石小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室はなく町の公民館が一角に併設されており、本がいくらかありました。吉川英司の宮本武蔵や新平家物語、三国志などをかりだしてよみました。
図書室当時図書委員長をしていたのですが図書委員のほとんどの人は振り返りジャーナルというお題に合わせた文を書くということを当番の時にやってました笑
図書室妙にまじめな本が置いてあったりして吹いたwwww読んでる人いなかったけどwww
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
図書室1年生の時120冊ぐらい読みました本がいっぱいです‼️
図書室図書室1番上でいくの疲れる
図書室シリーズものの本が学級文庫で他のクラスにとられたとき、結構落ち込みました。
図書室怪人二十面相シリーズ、アルセーヌルパンシリーズにハマっていました。
図書室1年生がよく、ミッケという本で遊んでいるのを見ました。 冬はストーブがあったけど、部屋が広くて全体までは暖まらなくて寒かったです
図書室読み聞かせとか大きい本とかがいっぱいあって広い!東部中の3、4倍は絶対ある!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱みんなの足の匂いがぁ〜…​
告白山田先生の件
運動会巨人の星の替え歌が、綱引きの入場曲。
プール地獄のとても冷たいシャワー、女子専用の薄暗い更衣室
トイレ鏡を見によくトイレに行ってました。不思議なことは鏡の横の壁に赤い血?みたいなのがよくついていたことです。
飼育小屋うさぎを抱っこしたりした。
プール水泳の授業中、こっそり、オシッコを……。ゴメンね、みんな……。。
給食脱脂粉乳でくそ不味いので地獄
今何してるかな。
体育館たいくのじゅぎょうにとびだこ


ページの先頭へ