多久市立東原庠舎東部校の図書室

懐かしい多久市立東原庠舎東部校の記憶を共有するページです。

多久市立東原庠舎東部校の図書室

多久市立東原庠舎東部校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

多久市立東原庠舎東部校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室予約してる本何とかちゃんと正確にしてください。
図書室最近の本をたくさん買っていました
図書室図書室から、校庭を見るのが好きだった。
図書室当時、生徒が入れる部屋で唯一エアコンがあったので放課になるといつも生徒がたまっていました。
図書室ピッてやるやつで金属探知機の真似してたような。。。
図書室昼休み中ずっと友達と居座ってたww
図書室色々なイベントなどがあって、本が好きではない人も、楽しめた!
図書室わかったさんシリーズを読破してた。蘇我中から司書さんが週2くらい来てた。
図書室技術製作
図書室めちゃ本がある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋は、カメが3匹いて、ウサギもいます
プール汚い
教室思い出の防犯ブザー
文化祭毎年9月に行われるのが「西野っ子ふれあい祭り」。各クラスが展示や装飾をする。2日間行われる。
屋上天気の授業めっちゃ楽しみだった!
告白今買い物に行くベニマル。
屋上屋上には警報器が付いていましたね。敵機を知らせるラッパの立派なもの。
音楽室音楽室の穴の数暇すぎて掛け算と足し算で地道に数えたな294052個でした
理科室女の担任の先生が理科の授業で火の消し方として机に火をつけてちょっと焦ってた姿を覚えてます
音楽室音楽室が2部屋ある


ページの先頭へ