由利町立西沢小学校西上原分校の図書室

懐かしい由利町立西沢小学校西上原分校の記憶を共有するページです。

由利町立西沢小学校西上原分校の図書室

由利町立西沢小学校西上原分校の図書室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

由利町立西沢小学校西上原分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室パソコン室の隣
図書室入り口をまっすぐ行ったところの棚の後ろでよく 獣の奏者を読んでいました
図書室五年の時、図書委員でした。 たしか、私と、私の彼氏と、yさんのメンバーでした。
図書室歴史上の有名人の本を読んでた
図書室江戸川乱歩
図書室漫画が汗牛充棟だった。
図書室高い本棚があったので、よく校内かくれんぼで隠れる場所として使ってた
図書室最近新しくなったらしいね
図書室マンガはだしのゲンのマンガがあって全巻読みあさりました。
図書室本があった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白空きでした
教室古ヶ崎南小学校が廃校になったので小学校二年生から南小学校に通ってました
教室教室ではないのですが⒈組クラス側の階段の下は運動具を入とく場所があり掃除をさぼる隠れ場所に使っていました。
卒業式先生、最期の最期で泣いていたからこっちも泣きそうになりました。
給食メイトーの白いミルクプリン、、。川端先生のお気に入りでした。
怪談浦賀小のジャングルジムの上辺りにある桜の木わ何故かその一本だけ咲くのが遅いんです。 なぜならその木は、中学生が首吊り自殺をしたからなのです。そして毎年その木のふもとを見ると彼岸花があるです。そして毎年1かいずつきのこが生えているのですしかも種類の違うきのこ
体育館私がいた頃は体育館はなくて木造の小さい赤屋根校舎しか無かった
授業中も好きな男の子の顔ばかり見ていました
教室教室が足りなくて、プレハブ校舎が暑くて地獄だったな~(>_
教室クラスの子の机からみかんが、ポロリど落ちました


ページの先頭へ