室蘭市立高平小学校の図書室

懐かしい室蘭市立高平小学校の記憶を共有するページです。

室蘭市立高平小学校の図書室

室蘭市立高平小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

室蘭市立高平小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ともだちをいじめて、先生に怒られて、みんな正座させられたな。
図書室夏、図書室ゆういつの涼める場所でした。
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。
図書室人があんまり来なかった。
図書室図書室の本、ほとんど読破した気がするwww ファーブル昆虫記とシートン動物記は好きだったなぁ( ்▿்)
図書室5年か6年生の頃に学年で学校お泊まり会。 3Fの図書室側の教室で寝泊まり、カレーも上手く、真夜中に屋上のからの夜景も綺麗でした。 あと図書室のドア上部ガラス部分に作業員の霊が映ってたとかで皆騒いでましたが私は見えませんでした。
図書室図書室の隣は、作法室。 窓から、京阪電車が見えた。
図書室毎日休み時間通い続けました。
図書室男子が走っていて注意されていた。
図書室畳に上靴でのるのはマジで恐怖

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
校庭校庭ではなく中庭で良く缶けりをしました
校庭探偵と泥棒、という鬼ごっこを大がかりにしたような遊びで校庭を走り回りました!
保健室授業が、暇な時とか、仮病で保健室で遊んでた
教室なんか、先生に向かって、腹立った時とか思いっきりガン飛ばした気がする。
給食給食センターが最後に白神小学校に着くので、給食の時間が終わるまでドライバーさん達が印刷室のソファで寝てるのが印象的。
理科室アルコールランプって今は使わないんでしょうか?もう一度、あの香りを嗅いでみたい。
卒業式先輩の卒業に泣いてた。
校庭まだ2階建ての木造建築で6年生だけが新築の鉄筋の建物だった頃、冬場は教室内のダルマストーブの上で給食のパンを焼いたこと、島田先生のご指導で『ドナウ河のさざ波』を日々練習した日々等を思い出します。
図工室テーブルにかなり年季が入っており表面がぼこぼこでした


ページの先頭へ