丹原町立桜樹中学校楠窪分校の図書室

懐かしい丹原町立桜樹中学校楠窪分校の記憶を共有するページです。

丹原町立桜樹中学校楠窪分校の図書室

丹原町立桜樹中学校楠窪分校の図書室での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

丹原町立桜樹中学校楠窪分校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室で誰かが突然キレだして暴れてた人がいた笑
図書室毎日のように放課後図書室に行って本読んで、唯一の楽しみでした。
図書室先輩後輩関係なくわいわいしてました。今となったらそんな事あったな~っとよく思い出します
図書室本からクモが、、
図書室たしか、金田一の小説とかキノの旅の小説があったな
図書室授業中に忍び込み料理の本を読んでいたが先生に見つかってしまったのでポケットに入っていた味の素をビンごと顔に投げて調理室に逃げたことがある
図書室自習スペース誰も使ってない
図書室二人で一緒の本を借りたなぁ
図書室本がよく追加される
図書室範囲は狭いけど、たっくさんの本があって、脚立が置いてあった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説2年の頃、イキった奴(S.Y)が女の子ばかりの吹奏楽に入ってしばらくして抜けていた笑 3年の時、S.Yの自己紹介文に『たたかう』って書いてあった笑 これらは後世に語り継ぐべき伝説であろう!
怪談まいまい
教室席替えをする時、好意がある女子の隣同士にならない。
校庭校庭から海が見える
プール校舎の日陰になる位置にあった。夏だけど体が冷えてつらかったわ。
剣道部の江本 ホワイト先輩 優しくて素敵な人でした
運動会闘竜祭…フザけんじゃねよ
当時の子元気かな
職員室津野先生じゃなくて?
体育館


ページの先頭へ