対馬市立佐須中学校の図書室

懐かしい対馬市立佐須中学校の記憶を共有するページです。

対馬市立佐須中学校の図書室

対馬市立佐須中学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

対馬市立佐須中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室シャーロック・ホームズの面白さを始めて知った懐かしの図書室。暗い紅の装丁の単行本 3冊?イヤ5冊でセットで

この学校の図書室に行って見る

図書室3年生の時、6組でした。 図書室がすぐ近くの教室。 ある日、5組の某不良生徒が始業のチャイムが鳴って暫くしてから図書室から猛ダッシュで出てきて、何事かと思いきや… 数日後、5組の友人に聞いたら当時、嫌われていた理科のS先生を閉じ込めたとのこと。

この学校の図書室に行って見る

図書室もっと図書室を利用すれば良かった。読書好きなおとなになったいま。

この学校の図書室に行って見る

図書室なぜかエアコン4台設置

この学校の図書室に行って見る

図書室H.Fあいつやばいっす

この学校の図書室に行って見る

図書室本って意外と美味なんですね

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室で遊戯王をしてる人がいて先生がサモサモキャットベルンベルddbddbダイレクダイレクシャシュツシャシュツアザッシターしたらサイド変えて俺がモンケッソクカゲキカゲムシャキザンシエンシハンしたら先生最後にエグゾ揃えてきて負けた

この学校の図書室に行って見る

図書室まぁ、俺今3年でまだ卒業してへんけどな(なんでおるんや)

この学校の図書室に行って見る

図書室狭すぎて...

この学校の図書室に行って見る

図書室毎年夏になると、みんなは休み時間、教室から飛び出し、図書室に付いている冷房を涼む為、図書室の中はいつも満員でした。

この学校の図書室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ハルニレ木はありますか?

この学校の校庭に行って見る

教室中2の時クラス全員から水筒貸してと言われ渡し返ってきたらゴミが入れられていて皆からいじめを受け不登校になり病気になり25年もPTSDで通院してる。いじめ加害者の女らと同じクラスにされいつもニコニコしていたが芝居で精神的苦痛を受けた。学年全員が大嫌いですし全員を恨んでいます。

この学校の教室に行って見る

図書室清陵中生は清陵高校にある図書館を使うのですが、ここは大体の種類の本が揃っていてラノベなんかもあって最高でした。リクエストすれば本も入れてくれるのですごくいいです。

この学校の図書室に行って見る

感謝ガリクソン、げんき

この学校の感謝に行って見る

運動会 笑える運動会、100mH県大会で優勝したのに運動会で同種目に出場し、途中でスパイクが脱げてビリでした。スタート前にアナウンスで3こーすが県大会優勝者と紹介されたのに未だに思い出すとはづかしいです。

この学校の運動会に行って見る

教室1970~1971年生まれ。小学3年以外は、中一も登校拒否が多かったと思う。父親の虐待で内気・体育が嫌い。中二にクラス替えになり、他校の生徒ばかりになった。内気な私はすぐ苛められ三年も同じ組で、苛めは悪質だった。汚くて邪魔な物としか見られず辛かった。「早く死んでくれ・自殺してくれ・殺してやる」これは全て女子の言葉。男子も私を馬鹿にした。当時1組42人程度が普通だったが、ほぼ全員に近い人数が苛めっ子だった。担任の男性教師も嫌いだった。 教師・学校は苛め問題がばれると評価が下がる為、無視する・知らなかったと言うのが現在の会見でも分かるだろう。中三の後半になってから女子が「又Tに言われるよ」と仲間の女子に言ってた。 卒業で苛めっ子から解放されたが、現在でも夢に出てくる。勿論恨みは一生続く。

この学校の教室に行って見る

謝罪修学旅行は楽しいものなのは普通じゃねぇかなー?

この学校の謝罪に行って見る

プール何故か50メートルプールでした

この学校のプールに行って見る

校庭タイムカプセルどうなった? 確か、時計塔の下に埋めたような、、、、

この学校の校庭に行って見る

告白中1の体育会で一目惚れした先輩がいる。もうすぐで卒業だから、告りたいけど多分最後まで告る勇気は出ないと思う。h・t先輩、ずっと大好きです。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ