埼玉県立草加高等学校の図書室

懐かしい埼玉県立草加高等学校の記憶を共有するページです。

埼玉県立草加高等学校の図書室

埼玉県立草加高等学校の図書室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

埼玉県立草加高等学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の図書室に行って見る

図書室本も一杯読みました。 図書館は 良い場所でした。

この学校の図書室に行って見る

図書室敷地の角にあり、校舎取り壊し後もしばらく残っていましたね

この学校の図書室に行って見る

図書室1期生です。図書室の本は2年かけて全部読みましたよ。

この学校の図書室に行って見る

図書室エアコンの効きが良く、よく涼みにいきました。

この学校の図書室に行って見る

図書室1年生から3年生までお昼休みは 図書室で過ごしていました。

この学校の図書室に行って見る

図書室改造計画中止のお知らせ

この学校の図書室に行って見る

図書室卒業生の尼子騒兵衛さんのサインがあります!

この学校の図書室に行って見る

図書室良く利用した筈なのだが、記憶が殆ど無い。もしかして実はそんなに利用しなかったのか?

この学校の図書室に行って見る

図書室50年前の貸出カードが出て来ました。延滞による貸出禁止のスタンプがいっぱい押されていました。貸出禁止期間は一週間だったと思います。ちゃんと返しなさい!50年前のわたし。

この学校の図書室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白岩本貴代美さん、ごめんなさい。僕は、オフコースが好きでした❗

この学校の告白に行って見る

高1で同じクラスになった子に一目惚れ。なんとか話をするようになり、高2のバレンタインにクッキーをあげることに成功。付き合ってるという感覚はお互いになかったですが、高3のフォークダンスで手を繋いで入場。思いきり手を握った思い出が。一緒に帰ったり、すごく懐かしい初恋です。

この学校の恋に行って見る

職員室職員室へ行きある先生に会うと必ず冷凍柿をくれた。 溶けるとぐじゅぐじゅでこれが美味しい。と先生は言うが好きではなかった。

この学校の職員室に行って見る

告白比嘉千春さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

体育館尼産卒業生の井上 竜夫さん(故人)が谷しげるさん(ご健在)との漫才コンビ「ざ・どっきんぐ」で体育館で漫才をされた。

この学校の体育館に行って見る

初恋

この学校の恋に行って見る

教室アレ?こっちでいい?部活の先輩と結婚したのは、知ってるよね?

この学校の教室に行って見る

有り得ない。

この学校の恋に行って見る

体育館毎年2月の一般入試(学力試験)の前の日になると、1年生・2年生はクラスの机と椅子を体育館まで持っていき、入試会場の体育館へと運ぶ。誰の机と椅子か分からなくならないように、クラスの名前(例:1B=1年B組)を書いた(印刷した、プリントしてある)小さい名札より少し大きい名札大(なふだだい)の紙を机の正面(引き出しの反対側)と椅子の背もたれの板に貼る。しかし、名前やイニシャルが書いてあるわけではないので、私は高校1年生のころ赤ボールペンでイニシャルと出席番号を書いてあげた。みんなびっくりしていたが、これにより混乱は避けられた。(1年生・2年生のみで20クラスぐらいあるので、だいたいそれくらいあれば志願者には対応できる。3年生の教室は3年生が家庭学習期間でもあるので、行わない。)

この学校の体育館に行って見る

教室2年の時は、校舎が上の方にあったので、窓からの景色が最高でした。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ