戸田市立戸田南小学校の図書室

懐かしい戸田市立戸田南小学校の記憶を共有するページです。

戸田市立戸田南小学校の図書室

戸田市立戸田南小学校の図書室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

戸田市立戸田南小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ここで初めて小説を読もうと思うことができた思い出の場所。 私が好きだったのは、画家ゴッホの絵が載っている本。角川文庫の小説。 なんだかんだいって一番好きだった場所。
図書室図書室内ではなく廊下に書棚がありましたね!
図書室図書室は確か二階だったよーな??窓側のカウンターの下の見えない場所にマジックで落書きが有った…何かの暗号のよーな落書きだった…アレは何だったんだろー?
図書室6年の時図書委員だったことがあったけど、5年が手伝わんときだけ大量の人が……
図書室大谷図書館ができたのはいつだったかな?
図書室5年生の時、「ララミー牧場」全巻読破した。
図書室広くて、ハリー・ポッターなどの長編の本もたくさんありました。
図書室いつも走り回ったり騒いでる人がいた
図書室途中で楕円形の綺麗なテーブルと椅子に変わったのが嬉しかったなー
図書室まあ、本が好きすぎて本のことしかイメージにないといえば伝わると思います。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室新しい校舎に建て替えられ、とてもキレイな教室で勉強ができた
教室教室の後ろの棚に何故か漫画の本がありました。 窓からは都市高速と名島潟が見えてました。
体育館学校出て直ぐ、季節園がありましたが、今でもあるのでしょうか。運動場では、良くサッカーを⚽️しました。また、朝登校して、グランドをランニングも楽しかったデス。裸足で走ってたと思います。
運動会騎馬戦で友達が相手の大将の帽子を取り,みんなで喜んだことが印象に残ってます.
プール屋上にありました。プール掃除が6年生?になるとあり、やごを捕まえました。
校庭森のバラの花びらで香水作ってた
音楽室音楽室が唯一暖かい所
告白まり子、好きだったよ。再婚2回もして苦労してるね。
プールクラス対抗の水泳大会が楽しかった。
給食六年生だけあげぱん


ページの先頭へ