福光町立広瀬舘小学校の屋上

懐かしい福光町立広瀬舘小学校の記憶を共有するページです。

福光町立広瀬舘小学校の屋上

福光町立広瀬舘小学校の屋上での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

福光町立広瀬舘小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上怖くありませんが屋上から見る景色はとても綺麗で川越町が見渡せます!

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上行けなかったです

この学校の屋上に行って見る

屋上方位が書いてあった❗

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に子供だけで行けなくなった理由は、昔に自殺があったのではないか...

この学校の屋上に行って見る

屋上3年生の頃社会の授業で 6年生の時遠足の時に

この学校の屋上に行って見る

屋上朝陽小学校には屋上がなかった

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に、大きな文字で「上山小」という文字が黄色で書かれてた。先生がこの文字は宇宙からでも見えると言ってた

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上⁉ 二階建ての木造校舎だったので、屋上には入れなかったよ(笑) 五階建ての鉄筋校舎に変わりましたが、屋上に入れますか?

この学校の屋上に行って見る

屋上理科の温度計を使うときにつかってました!

この学校の屋上に行って見る

屋上草ボーボー

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭メタセコイアの木が昔生えてたような?

この学校の校庭に行って見る

卒業式みんな仲良くて素敵な学校だった(๑ت๑)♡

この学校の卒業式に行って見る

初恋の子は元気かなー。その後をさっぱり知らない。ガキ大将の藤田は何をしてるんだろうか。

この学校の恋に行って見る

校庭足の早い人

この学校の校庭に行って見る

告白同じクラスに好きな人がいたけれど、その人に思いを伝えていなくて、その人は私の友達にラブレターを渡し、私の友達と付き合った。だから、心の中では悲しくても、表では一生懸命二人の仲を応援している風にしていた。

この学校の告白に行って見る

給食牛乳が好きじゃなくて、自分が好きじゃないので、毎日、給食の時間に、ラッションペン‼️と言って、みんなを吹き出させていました。本当に申し訳ありませんでした。

この学校の給食に行って見る

屋上自分の時は2階建ての木造校舎がまだあったけど、プール脇にある校舎の屋上で遊びまくってました。 ドッジボールのボールを使ってやる天大中小と言う遊びが流行っていました。

この学校の屋上に行って見る

理科室理科室は、人間骨骨ロックがいて、怖かった!あと、高学年の時、アルコールランプを使い実験中に、誰かが、ひっくり返し、火事になる所だったよ!

この学校の理科室に行って見る

体育館ギャラリーから下に飛び降りて遊ぶことが流行り、先生たちに怒られていた。床には厚めのマットを敷いてあったから大事には至らなかった。

この学校の体育館に行って見る

プール2年生だった頃、水泳を習っていたから、水泳の授業が楽しかった

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ