朝日町立五箇庄小学校の屋上

懐かしい朝日町立五箇庄小学校の記憶を共有するページです。

朝日町立五箇庄小学校の屋上

朝日町立五箇庄小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

朝日町立五箇庄小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上最も東側の広いスペースで、休み時間に手打ち野球をやってました。金網を越えてボールが下に落ちると取りに行かねばなりませんが、あまり落ちずに上手くやっていたようです。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に行って理科の方角の観察とかしたよ?

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に出る踊り場で骨まで愛してを歌って先生に怒られた

この学校の屋上に行って見る

屋上自分の時は2階建ての木造校舎がまだあったけど、プール脇にある校舎の屋上で遊びまくってました。 ドッジボールのボールを使ってやる天大中小と言う遊びが流行っていました。

この学校の屋上に行って見る

屋上あまり使いませんでした。 三年生の時にこの方向には何が有るかを調べました。 卒業アルバムの写真を撮るときに使ったクラスもありました。

この学校の屋上に行って見る

屋上5年か6年のとき写生やった

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上なんていけなかった

この学校の屋上に行って見る

屋上平屋でしたね

この学校の屋上に行って見る

屋上

この学校の屋上に行って見る

屋上富士山

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白西鱈田の同級生

この学校の告白に行って見る

飼育小屋飼育委員会委員長でした。ニワトリのあっか隊長の凶暴さといったらもう…何回どつきまわされたか(笑)

この学校の飼育小屋に行って見る

理科室先生の話がおもしろかった。

この学校の理科室に行って見る

記録創立50周年 スローガン

この学校の記録に行って見る

卒業式恥ずかしかった。

この学校の卒業式に行って見る

飼育小屋ウサギ小屋って書いてあるのにちゃぼがいる

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館あまりにも古い話なのですが、体育館(講堂)の正面の左右に龍の絵?のような物があったのを誰か覚えていませんか?また、それは今どうなっていますか?

この学校の体育館に行って見る

ハーフの子が当時居て放課後よく俺の所に来て色々話した記憶があるなぁ、その子の弟も一緒に居たんだけど告白され少しドキっとした。綺麗な目してたから。

この学校の恋に行って見る

入学式今でも親友の人と出会いました。経緯は入学式の時前にいた初めて会ったa君(今では親友)が前におりその時に私が頭をぶつけまくって友達になりました(笑)

この学校の入学式に行って見る

プール水泳のある時は教室で着替えて中学校のプールまで歩いていったけど、今は第2グラウンドにプールが出来たとかでびっくり。第2グラウンドは奥の方の坂を駆け登るとアリジゴクがいた。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ