かつやま子どもの村小学校の屋上

懐かしいかつやま子どもの村小学校の記憶を共有するページです。

かつやま子どもの村小学校の屋上

かつやま子どもの村小学校の屋上での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

かつやま子どもの村小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上あまり使いませんでした。 三年生の時にこの方向には何が有るかを調べました。 卒業アルバムの写真を撮るときに使ったクラスもありました。
屋上怖くありませんが屋上から見る景色はとても綺麗で川越町が見渡せます!
屋上天気が良いと、新宿の高層ビル群が見えた。西東京スカイタワーもワンズタワーも無く、西武球場にドーム屋根がつく前の話。
屋上普段は屋上の出入口は施錠されていて出入りは出来なかった。鍵は教務室(職員室)にて保管管理されていて授業で何度か出たことがあった。眺めが良くて気持ちが良かった。
屋上20年くらい前に学校へ行こう未成年の主張の収録でV6が来校しました。
屋上Sけんをガチでする女子
屋上確か、屋上は立ち入り禁止だったような…入れたら、いいのに。
屋上普段は立ち入り禁止で、卒業文集の集合写真を撮るときに初めて入った。山の上の学校だったので、あの見晴らしの良さは今でも覚えている。感動した。
屋上屋上無い・・・・
屋上富士山が綺麗に見えたなぁ。 よくドッチボールをした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋クジャクがいた!
運動会運動会は、個人的に大嫌いだったなぁ!!身体を動かすの嫌いだったもんでぇ〜あと何年生か忘れたが、親が仕事で来ず一人寂しく教室で弁当食べてたら、先生来て一緒に食べたのは今でも覚えてる
教室お前らとの生活忘れん(たぶん高校には忘れる)
図書室改装してばかり
教室2月の最後の日大泣きした。どれだけ小学校生活楽しかったか分かったときやった。もっとみんなと過ごしたかった
屋上防災訓練の時だけ使えた 今は鍵がかかってる
運動会1年生の運動会(昭和25年)で戦後始めて”日の丸”の旗を持っての遊戯をしました。
保健室楽しかった
校庭あか
保健室自分が保健室を用事があると、仮病と疑われた記録があります。


ページの先頭へ