大岡村立大岡小学校笹久分校の屋上

懐かしい大岡村立大岡小学校笹久分校の記憶を共有するページです。

大岡村立大岡小学校笹久分校の屋上

大岡村立大岡小学校笹久分校の屋上での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

大岡村立大岡小学校笹久分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上から成城のサミットが見える

この学校の屋上に行って見る

屋上なわとびクラブの活動場所は屋上でした

この学校の屋上に行って見る

屋上写生の授業以外は出れなかったっけな~

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上にボールが挟まっててびっくりした

この学校の屋上に行って見る

屋上雲の絵描いたなぁ

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上のプラネタリューム

この学校の屋上に行って見る

屋上

この学校の屋上に行って見る

屋上平屋でしたね

この学校の屋上に行って見る

屋上

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室早く来た、子どもがストーブに火をつけてましたよ。 冬は氷柱を取って遊んでた。

この学校の教室に行って見る

保健室保健室の先生は近藤先生。保健室の隣はパーテーションで区切られて大宝幼稚園。保健委員が肝油ドロップを取りに行っていた。

この学校の保健室に行って見る

伝説カッパ池?

この学校の伝説に行って見る

教室担任の先生が授業の合間を見て、ガリ版でガリガリしていたのを思い出す。パソコンが当たり前の今、手書きで定期的に通信を出してくれていた先生たち大変だっただろうな。

この学校の教室に行って見る

トイレ今の時代考えられないかもしれないけど、「トイレ掃除嫌だな〜」とみんなでいい加減に掃除してた時、「便器の水を飲めるくらい、きちんと掃除しなさい!」と先生に言われた事がある。掃除とは、そういう気持ちを持って行うんだ、と認識した出来事だった。

この学校のトイレに行って見る

プール潜って水中メガネで女子ばかり見てしまいました。

この学校のプールに行って見る

校庭運動会は地区リレーがありました

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋なかった

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭休み時間はずっとドッジボール。ボール4個使ったりして、楽しかったなぁ

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋中庭には尼崎城のセメント製ミニチュアが建っていました。私は、飼育部ではなく栽培部で、夏休みには水やり当番で登校したことが有り、ついでに人気の無い校舎を各階走り回ったことを憶えています。植物ではサルビアの花があっつい最中に暑苦しく赤い色で咲き誇っていたのは、現在でも鮮烈に思い出すことができます。

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ