広島市立鈴が峰小学校の屋上

懐かしい広島市立鈴が峰小学校の記憶を共有するページです。

広島市立鈴が峰小学校の屋上

広島市立鈴が峰小学校の屋上での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

広島市立鈴が峰小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上の景色
屋上
屋上卒業するまでに1回で良いから屋上からの景色を見てみたかった。‪( •̥ ˍ •̥ )‬
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)
屋上いぶき
屋上水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬っていた武者だった。
屋上前友達が転校する時屋上でお弁当食べたな〜。こぼしたの覚えてるわ
屋上なぜか使ってないソーラーパネルが設置されてる。
屋上富士山
屋上屋上から自殺しようとした人がいたという風に僕のお父さんの友達(30年前の卒業生)が言っていました。「今も屋上は立ち入り禁止です」

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館床のシールが膝に付いたりしてました
運動会通称、南小オリンピック
校庭昨日運動会がわじしょうであったよー!!運動場がかわかないから日曜日になった
怪談階段は十三段でその階段を上り切った横の壁にあるべき鏡がとりはらわれていた。古い昔にその鏡をみた人は吸い込まれていなくなったという言い伝えなのですが....
伝説いつの授業で、とかは思い出せないけど…。クラスの皆で多摩川に行った時、ウドちゃんに会ったことは覚えてます。ウドちゃんだ!って気づいて、手を振ってもらったような記憶が
プール上田大地でーす、プール掃除まじ汚かった。 台風凄まじかったからな~。こうしろうと寝転んだんだ思い出す。卒業式ちゃんとやりたいっ!
図書室図書委員やってたなぁ。好きな人と同じ委員会になりたくて頑張ってる時がありました笑
屋上七不思議
校庭校舎の前には、大きな松の木が有りました。
教室教室


ページの先頭へ