大内町立仁保小学校一貫野分校の屋上

懐かしい大内町立仁保小学校一貫野分校の記憶を共有するページです。

大内町立仁保小学校一貫野分校の屋上

大内町立仁保小学校一貫野分校の屋上での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

大内町立仁保小学校一貫野分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上W

この学校の屋上に行って見る

屋上フェンスがなくて風が来たら落ちそう

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上でボールで遊んで、集団下校で帰る日なのに、サボってしまった記憶が?!

この学校の屋上に行って見る

屋上先生と1度だけ屋上にクラスのみんなと行ったことがあるけど怖くてそれ以降屋上に興味がなくなった

この学校の屋上に行って見る

屋上6年施2組と3組は屋上で遊んでいました。昼休みにはよく手つなぎ鬼していました

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上で皆で輪になって手を繋ぎ 「ラムラムラム・・・」と言って UFOを呼んでみたりしました(笑)

この学校の屋上に行って見る

屋上あまり使いませんでした。 三年生の時にこの方向には何が有るかを調べました。 卒業アルバムの写真を撮るときに使ったクラスもありました。

この学校の屋上に行って見る

屋上七不思議

この学校の屋上に行って見る

屋上風が気持ちよくて、工業団地?みたいなのが見えました。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上には3階の女子トイレと男子トイレの間の扉を越えてその先の梯子から行けたという事を聞きました

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室筋肉と骨が半分になってる人体模型が怖かった

この学校の理科室に行って見る

校庭いつも素足で遊びバレーボールが大変盛んで強かったです。運動会は町内全員参加で出店もありました

この学校の校庭に行って見る

運動会「羽田の海」という表現をやった覚えがありますね。

この学校の運動会に行って見る

教室伊勢湾台風で流失しなかった木造二階北校舎裁縫室の思い出

この学校の教室に行って見る

体育館今はまだあるのかな?体育館にある銅板で作った校歌。出来たばかりの小学校だったから、何もかも新しくてよかった。

この学校の体育館に行って見る

校庭夏休みのプール教室の時、男子は都電で着替えてました。

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋いきものかがりに成ったが、餌やりと池の掃除が嫌でサボったら先生に怒られた…とっても臭かった事しか覚えてないなぁ〜

この学校の飼育小屋に行って見る

プール新型コロナウイルスで最後の一年プールに入れなかった悲しーー

この学校のプールに行って見る

給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった

この学校の給食に行って見る

校庭連合運動会やったな〜

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ