松山市立北条小学校の屋上

懐かしい松山市立北条小学校の記憶を共有するページです。

松山市立北条小学校の屋上

松山市立北条小学校の屋上での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

松山市立北条小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。

この学校の屋上に行って見る

屋上なかった

この学校の屋上に行って見る

屋上少し怖かったです。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上が無いと言う噂が…

この学校の屋上に行って見る

屋上私は、屋上には行ったことがありません。なぜなら、庄内南小学校の屋上は、三階の壁の一部に入り口があり、鍵がかかっているからです。

この学校の屋上に行って見る

屋上天気の授業めっちゃ楽しみだった!

この学校の屋上に行って見る

屋上そもそも屋上入れてもらえなかった

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上そもそも無いwww

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上で担任先生と長縄の練習をしました見事にもくひょえかいすうをこえて、なんと学校1位になりました。

この学校の屋上に行って見る

屋上瓦屋根だから屋上なんてなかった

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ザイルタワーが象徴です。

この学校の校庭に行って見る

屋上歩いたらいい音と言っていた

この学校の屋上に行って見る

音楽室南埼の書道コンクールの作品を一月四日に呼ばれ音楽室で書きましたが暖房設備がなく寒くて寒くて筆を取るのも一苦労でした。

この学校の音楽室に行って見る

飼育小屋にわとりもインコや文鳥などの小鳥も沢山いて、途中からうさぎも飼いだした。

この学校の飼育小屋に行って見る

教室へんなあだ名ばかり付けられてた、やっこさんとか、ごめん安川とか、まあー楽しんだけど、みんなけんき??私は、千葉の佐倉で、仕事してます、だれか千葉に、転勤で、来てるなら連絡ちょうだい現在 50歳です

この学校の教室に行って見る

運動会あの事件は忘れられんなぁ

この学校の運動会に行って見る

教室旭川のイジメっ子たちと双璧なイジメっ子たち

この学校の教室に行って見る

記録6年4組の教室の大きな柱に、2000年代の人たちがカッターで刻んだ「卒業記念」って、気づいてた?

この学校の記録に行って見る

給食いつも今日の給食は何か楽しみでした

この学校の給食に行って見る

校庭山の中なので、 秋になると落ち葉で いっぱい。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ