直方市立下境小学校の屋上

懐かしい直方市立下境小学校の記憶を共有するページです。

直方市立下境小学校の屋上

直方市立下境小学校の屋上での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

直方市立下境小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上プールがあった。
屋上いつのまにかソーラーパネルがあるとゆう(マジでびびった)
屋上青空給食以外でここ来れた人おる?
屋上追申です。ちなみに自分は1977年卒業生であります。
屋上なんならない
屋上立ち入り禁止で、カラスだらけだった。
屋上行くことない
屋上屋上⁉ 二階建ての木造校舎だったので、屋上には入れなかったよ(笑) 五階建ての鉄筋校舎に変わりましたが、屋上に入れますか?
屋上屋上はありません
屋上先生が蹴ったボールが屋上に上がってしまったことがありました(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館鳥が入ってくることがあった
校庭裏庭の今で言うビオトープ、当時の自然の方が充実していたよね〜。
給食毎年頼む三つの中から選ぶデザートがめっちゃ楽しみだった
怪談第110期生です。 学校のどこかにある机の中を覗くと異世界に繋がっていて引きずりこまれるそうです。
トイレ女子トイレに一つだけあった和式トイレ、ほとんどの人が使っていなかった。
告白今日は、お母さんと一緒に行く。いつ会えるのかな。
運動会応援歌で紅白の歌に無理矢理黄色と青入れて四色にして歌ってたのは覚えてる。
トイレ浅原くん夜になるとお化けが出るけどなんで平気なの
教室学校の北館三階の[緑の階段]はなんで緑なんですか
運動会(例)の毎年赤が勝っていた気がします。が、赤が買っていた気がします。になっている。


ページの先頭へ