佐伯市立上堅田小学校の屋上

懐かしい佐伯市立上堅田小学校の記憶を共有するページです。

佐伯市立上堅田小学校の屋上

佐伯市立上堅田小学校の屋上での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

佐伯市立上堅田小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上というものがなかった。屋根である。
屋上上がれないけど、よく上がろうとしてたなー
屋上屋上に上がる階段のところに、デカいチャイムの鐘があったなぁ。
屋上もう50数年前、忘れもしない塩田先生が、授業をしないで屋上に連れていかれた記憶がありますね~、懐かしい。たまに大きな三角定規の底辺でたたかれた記憶もいい思い出です
屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。
屋上木造の瓦屋根だったから屋上なんかねえさね~。
屋上図工室から出られたと思いますが、結局屋上に出ることはなかったです。
屋上屋上なんてない!!!!!!!
屋上自殺が原因で夜に幽霊が出るという噂がありますけどね❗
屋上歩いたらいい音と言っていた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
小学1年生からずっと好きな人が今でもずっと好きです
感謝s岡さん、k谷さん、n川くんたちと釣りに行ったおもいでがあります。昭和45年生まれ。懐かしさにひたりました。
卒業式卒業式に何故か中学校の制服…今も続いているのでしょうか?
図工室工作の時は、友達と「あーでも無い」「こーでも無い」と言いながら楽しんでたなあ
音楽室ピアノが2台、エレクトーンが1台あります。
プール屋上にあって、地獄のシャワーが辛かった笑
下駄箱凄く雪の降った年、2階から登校して、靴を持って、下駄箱におりた事が懐かしいです。
トイレトイレ掃除のマット叩きが重くてしんどかった
校庭他の学校より、広いとは思う。運動会は、全校生徒と親で結構移動が大変。
校庭組体操を、何度も練習して、本番で成功したこと


ページの先頭へ