大仙市立四ツ屋小学校の屋上

懐かしい大仙市立四ツ屋小学校の記憶を共有するページです。

大仙市立四ツ屋小学校の屋上

大仙市立四ツ屋小学校の屋上での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

大仙市立四ツ屋小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上雲の絵描いたなぁ
屋上信じられないけど友達が「屋上で自殺した人いるよ。」っていていました
屋上夏の暑い日に、よく皆で給食食べたな。。。
屋上20年くらい前に学校へ行こう未成年の主張の収録でV6が来校しました。
屋上小3のときに太陽の動きを学ぶときに出た一度だけの経験がものすごく記憶に残っている
屋上誰が言い出したのか不明ですが、遠い昔に、若い用務員さんが失恋の痛手で、屋上から飛び降り自殺をしたそうですが、恐らく、クラスメートの男子の作り話だと思うのです。
屋上屋上はありませんでした!
屋上富士山が綺麗に見えたなぁ。 よくドッチボールをした。
屋上屋上で理科の授業を受けました。
屋上入れなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白皆、今までありがとう
運動会確か最後に田井ノ浜音頭踊ってた
卒業式在校生のお祝いの言葉などが心に響き、6年間の思い出が蘇ってきて泣きそうになります…
飼育小屋飼育係でした。給食室でバケツに入った残飯をもらってウサギにあげました。育児放棄なのか、ピンク色の赤ちゃんが時々沢山死んでいたのが嫌な記憶です。その横に水田があって毎年お米を収穫しましたね。昭和50年頃です。
保健室保健室はいい匂いだった。
図工室教室が足りなくなって図工室が教室になった事がありました
教室窓があった
理科室上のやつは、????です
教室小学三年の給食の時間、石油ストーブを利用して食パン
校庭昭和49年卒業です。校庭に百葉箱とタイヤの遊具がありました。入口にトーテムポールもありました。今は残っているのでしょうか。


ページの先頭へ