砂川市立砂川小学校の屋上

懐かしい砂川市立砂川小学校の記憶を共有するページです。

砂川市立砂川小学校の屋上

砂川市立砂川小学校の屋上での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

砂川市立砂川小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上に行けません。

この学校の屋上に行って見る

屋上本館東側の屋外階段から屋上に行けたが、普段は理科室(本館3F、屋外階段すぐ)からすぐ上のあたりで階段が木材の板のようなもので封鎖、小さな施錠された扉があった。屋上に上がれたのは理科の授業、雲の観察で空を見上げた時だった。その時、なるほど封鎖されている理由がよくわかった。それはフェンスのような落下防止柵が無いからなのでした。これじゃ仕方ないね、と友達と話したものでした。北館側は屋上に上がれる箇所が知るかぎり無い。北館にも西側に屋外階段があるも、3Fで吹きさらしになっており屋上に繋がっていなかった。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上からみんなで写真を撮りました。

この学校の屋上に行って見る

屋上光化学スモッグのオキシダント濃度を測定する機械が設置されていた記憶があります。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上・・一度だけ大雪で外に飛び込んだ事があります。6年生の時です。それ以外は行った事はなかったな~あれ屋上ではなく教室だったかな。ゴメンね。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上なんか入れません。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上には、6年前で一回しか いけませんでした 眺めよかったw

この学校の屋上に行って見る

屋上上がったことないなぁ

この学校の屋上に行って見る

屋上授業以外は入れませんでした

この学校の屋上に行って見る

屋上先生に 何人かの友達と写真を撮ってもらいました

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館には大きな函館市の地図が飾られてました。卒業制作でした。

この学校の体育館に行って見る

給食57歳です。デザートに出たバブルフルーツ美味しかった。あの味をもう一度!

この学校の給食に行って見る

給食ココア揚げパン、アップルチキン、海藻サラダ、ABCスープ、牛乳のメニューが人気だった。

この学校の給食に行って見る

教室石炭ストーブがありました

この学校の教室に行って見る

トイレ当時のトイレは薄暗くて怖かった。 男子用なんて囲いが無く並んでする仕組みでオシッコが流れるのが見える。 個室のは木製でボットン式。お化けも出るといううわさ聞いた。

この学校のトイレに行って見る

謝罪不登校だったm君ごめん

この学校の謝罪に行って見る

トイレみんなトイレ掃除が大好きだった。 何かと遊べるし場所によっては先生が来ない。 さすがに6年生からは真面目にやってたけど笑笑

この学校のトイレに行って見る

体育館雨が降った時だけ、体育館を解放。午前中は低学年、午後は高学年が遊べるようにルールをつくりました。

この学校の体育館に行って見る

教室昭和50~51年にかけての出来事です。始めはチタチタ…あっという間に、天井から、ザーザーと水が落ちてきて、四年二組(新校舎建設中の為、音楽室が教室代用だった記憶)は、水びたし。懐かしい思い出いっぱいの富田小学校。創立100周年式典、タイムカプセル、大島小学校への分散…

この学校の教室に行って見る

理科室一時期体育館裏が俺らの代の奴らのせいで有刺鉄線で行けなくされたね

この学校の理科室に行って見る



ページの先頭へ