旭川市立旭川小学校の屋上

懐かしい旭川市立旭川小学校の記憶を共有するページです。

旭川市立旭川小学校の屋上

旭川市立旭川小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

旭川市立旭川小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上いけなかったww
屋上屋上・・一度だけ大雪で外に飛び込んだ事があります。6年生の時です。それ以外は行った事はなかったな~あれ屋上ではなく教室だったかな。ゴメンね。
屋上入り口ドアに、秘密基地とかいろいろ書いてあった
屋上あそこで写真撮った
屋上先生が登って上から写真を撮っていました。
屋上信じられないけど友達が「屋上で自殺した人いるよ。」っていていました
屋上陸上部
屋上3年の頃、屋上で方角の勉強をした記憶が。
屋上屋上から
屋上誰が言い出したのか不明ですが、遠い昔に、若い用務員さんが失恋の痛手で、屋上から飛び降り自殺をしたそうですが、恐らく、クラスメートの男子の作り話だと思うのです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室掃除の時間、校長室にあった古い耐火金庫のダイヤルを、ふざけて回していたら、当時珍しかった女性教員に見られて、犯罪者扱いの大騒ぎされた。
校庭二年の半ばに転入し、(2017年)3年の初め頃に転校しました。私は、今遠く離れた学校にいますが、また友達に会いたいです!心当たりがあれば、よろしくお願いします!
文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!
校庭そんなに広くないよ?
保健室前の先生めっちゃ優しかったわー
下駄箱1年の時、自分の靴箱が分からなくて泣きそうになってた!!w
理科室もう無いと思いますが、理科室前の廊下に展示されていたアンモナイトの化石は私が発掘しました!
飼育小屋あの1年生の所の近くの飼育小屋ですか?今じゃ何にも居ませんよ。2年になってから行ってませんし、卒業してほぼ覚えてませんが、確か取り壊された気がします。昔こんな奴居たんやぞって見せられた時に孔雀も居ました
職員室入る時なぜか、めちゃくちゃ緊張する・・
校庭平成28年現在で59才のおじさんです。卒業後47年も経過しましたが、当時の記憶は鮮明に蘇ってきます。6年生のころは鉄筋の2階建校舎棟と木造平屋建て校舎棟が2つ あと給食場がありました。体育館もかまぼこ屋根の鉄骨造りそれでも1学年3クラス 児童も500人以上は在籍していました。心残りは唯一の足跡であった卒業記念に電柱で作ったトーテンポールが校舎改築の際に廃棄されたことです。6年の時に入っていた鉄筋校舎は3階部分を増築し、ほとんど面影はありません。しかしこの歳になっても同級生が集まり、浴衣やTシャツを揃え盆踊りやだんじり祭りを楽しんでいます。


ページの先頭へ