常総市立豊岡小学校の屋上

懐かしい常総市立豊岡小学校の記憶を共有するページです。

常総市立豊岡小学校の屋上

常総市立豊岡小学校の屋上での様々な思い出を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

常総市立豊岡小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上木造校舎だったから。屋上なかったわ
屋上最後に屋上に行ったのは2年生のとき
屋上屋上は立ち入り禁止で卒業前にみんなで行かせてもらいました^_^
屋上立ち入り禁止だったけど入りたい!って思ったことが何度あったか…笑笑
屋上屋上なんて無かった~
屋上屋上に窓からよじ登って動けなくなったのは私です。助けてくれた用務員のおじさん有り難う。
屋上立ち入り禁止で全貌は分かりませんが、ソーラーパネルがありました。
屋上2019年度の6の2で屋上で組体操したのめっちゃ楽しかったなー
屋上屋上は普段入れないけどなんかで(うろ覚え)一回だけ入ったことある!!今年高1になった松小生だけど夢だった屋上弁当はないですね!、!!
屋上屋上でロープジャンプ大会の時に、毎朝沢山練習したのを覚えています。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレに閉じ込められたりひどいことされました鍵をかけられて水をかけてきたり思い出すとまた殺されると何回も思いました
教室教室では、腹痛になり、おむらしをしてしまい!少し匂いがして、みんなに、バレそうだったよ!
屋上千住のお化け煙突や筑波山が見えました。 北側校舎の屋上西側に神社の跡のコンクリート台座が残っていました。 (昭和26年ごろ)
校庭大雨降ると、校庭に水が溜まり西原湖ができた。でもいつだったか溝の工事して湖は出来なくなったような。
飼育小屋クジャクがうるさかった。 ウサギに葉っぱあげた。 正門入って右側の池で魚つりした。 その先の小屋は何がいたっけか。
下駄箱私も今年卒業しました。本当は、且格小学校で卒業出来るはずだったけど… おめでとう
体育館全面ドッヂボール
体育館水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイとして有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武者だった。
職員室数学の補講(任意)が職員室であってた。先生たちの中で勉強するのくっそ気まずい
体育館後ろの木の壁からすきま風が入ってきて夏は涼しく冬は寒い


ページの先頭へ