苫小牧市立苫小牧西小学校の屋上

懐かしい苫小牧市立苫小牧西小学校の記憶を共有するページです。

苫小牧市立苫小牧西小学校の屋上

苫小牧市立苫小牧西小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

苫小牧市立苫小牧西小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上プールがあって、開放プールもあり陽当たりが良い。地獄のシャワーはめっちゃ冷たい。

この学校の屋上に行って見る

屋上1年生の時、笠井先生と学校探検で屋上いったよね!

この学校の屋上に行って見る

屋上昔、大森時代に屋上で大縄やったな〜

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上では、社会の授業で校庭に奈良の大仏を書いて屋上で見ました。 (みんなで)

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上?当時、二階建ての木造校舎❗ 屋上は無かったヨ❗ 瓦屋根の上に登りたかったナ(爆笑)

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上入れなかったな〜

この学校の屋上に行って見る

屋上木造瓦屋根に屋上なんてものはない。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上で50m走のタイムを計った記憶がある。

この学校の屋上に行って見る

屋上この学校の屋上ってないの?

この学校の屋上に行って見る

屋上1999年には青空給食の一環で屋上に入ることが許可された記憶がある。今はソーラーパネルが設置されたりして難しいかもしれない

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食担任の先生も一緒に給食を食べながらいろいろな話ししてくれたよ

この学校の給食に行って見る

告白今着いた。今日ごめんね。

この学校の告白に行って見る

体育館体育館の屋根が常にミシミシ言っててめっちゃ怖かった

この学校の体育館に行って見る

体育館基本的に正門からはいることはない

この学校の体育館に行って見る

トイレ昭和48年生まれ 小5ぐらいの時 女の子が3階?4階?のトイレで死亡した。

この学校のトイレに行って見る

プール2年の時は体育の授業の時はプールに入りませんでした。3年〜6年までは障害児学級で夏休み中は障害のある後輩と一緒にプールに入りました。

この学校のプールに行って見る

怪談プールの後の先生の素顔が一番…いや なんでもない。

この学校の怪談に行って見る

飼育小屋そんなにたってはいませんがウサギを飼っていましたね。 餌を忘れたらたんぽぽをとってあげていました掃除するときはすごく臭かったです。

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭体育倉庫の近くの木の下に埋めたタイムカプセルって、どうなったんやろう。

この学校の校庭に行って見る

体育館2階に登るのがとても楽しかった!

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ