宮古島市立鏡原中学校の屋上

懐かしい宮古島市立鏡原中学校の記憶を共有するページです。

宮古島市立鏡原中学校の屋上

宮古島市立鏡原中学校の屋上での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

宮古島市立鏡原中学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上新しい校舎が出来るまでプールがなかった。
屋上屋上無くて残念だったなぁ。
屋上平屋だったので、屋上はありません。
屋上大和中屋上行かせて貰えない。たまに小玉先生が屋上で写真撮ってる
屋上立ち入り禁止でした。
屋上屋上には3年間上がった事がないね、閉鎖されていたから、でも踊り場は良く行ったね、悪い事をしに。
屋上屋上いきたいなぁ どうにかしていけないかな
屋上台風接近中なのに地学部は屋上で気象観測をしていました。グラウンドの端にあった百葉箱の気温と地中温度の計測に行ったりきたりしていたのがいまだに印象に残っています。。
屋上基本的に屋上には入れてもらえなかったなぁ。一番高いところで4階のパソコン室だけど景色は良かった。授業中に誰かが屋上の端っこ歩いてて後で指導されてた位かな。そういや運動会のスローガンとか一年の時作ったモザイク絵が屋上に貼ってたけどどうやって張ったんだろう
屋上まじまじまじまじまじ卍

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室一年の時は新校舎
放課後に誰もいない階段で告白とか今思えば青春丸出しじゃん
図書室タンタンがいました
プール3年生の夏休み午前中は担任の先生3年B組で勉強して午後から半日プールで遊んでました。第1回入学生、第2回卒業生です。
教室校舎は木造でしたよね。いつからか廊下を油紙で磨き、光り具合いをクラスで競っていたと思います。棒タワシではなく、藁の綱を使って廊下を必死に磨いていたな。
図書室本がいっぱいありました。
プールこけさ
謝罪私は虐められていた側です。30年近く経ちましたが、今でも虐めていた男子を許せません。そいつらのお子さんも同じ目に遭えばいいとすら思います。苦しんで恨みは消えません。謝っても許せるものではないのです。
校庭よく給食室の屋根を使ってお正月をしました。お腹がすいて給食前に牛乳を盗んだやつがいました。
図書室自習スペース誰も使ってない


ページの先頭へ