音更町立下音更中学校然別分校の屋上

懐かしい音更町立下音更中学校然別分校の記憶を共有するページです。

音更町立下音更中学校然別分校の屋上

音更町立下音更中学校然別分校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

音更町立下音更中学校然別分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上体育祭のマスゲームの練習をしたなー。

この学校の屋上に行って見る

屋上普通入れねーだろバーカ

この学校の屋上に行って見る

屋上しまってるので開きません行けません

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上で告白すると結ばれるらしい

この学校の屋上に行って見る

屋上そもそも屋上へ繋がる階段が木製のドアで塞がれているので立ち入る事はまずない。しかし、屋上から景色を眺めたいと思った事はある

この学校の屋上に行って見る

屋上旧校舎は木造なので屋上はなく、新校舎も屋上にいく階段すらなかった。丘の上にある学校だったのでかなり景色が良かったはず。

この学校の屋上に行って見る

屋上いけなかった

この学校の屋上に行って見る

屋上冬場に雪が積もると屋上から地上まで飛び降りる不良グループいました。

この学校の屋上に行って見る

屋上平屋だったので、屋上はありません。

この学校の屋上に行って見る

屋上社会の授業で一度だけ入れる(石井先生の場合のみ)

この学校の屋上に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ストーブの上によく座って友達と話をしてたら先生に注意されてたなあ笑

この学校の教室に行って見る

校庭先生方の多くは授業が楽しくニコニコ顔でしていましたね。国語の羽生先生、理科の山口先生、社会の沢村先生、体育の若色先生ともうお一人(ごめんなさい)……そして間宵校長先生。

この学校の校庭に行って見る

プールおさわりができる

この学校のプールに行って見る

プールY.M女性教師の名は、山崎まゆ美先生、現在、稲垣まゆ美校長です‼️

この学校のプールに行って見る

体育館用具室の雨漏りが凄かった

この学校の体育館に行って見る

運動会運動会なんて、無かったな。

この学校の運動会に行って見る

プール虫がよく浮いてました

この学校のプールに行って見る

教室もう新しい校舎になったみたいで、思い出は記憶の中だけ。 佐藤翠子はとっくに死んでるだろうなw

この学校の教室に行って見る

図書室恋愛小説が大好きでした。なので家の中ももちろん恋愛小説で埋まっていました(笑)

この学校の図書室に行って見る

感謝高校ノ面接の練習の時沢山サポートしてくれてありがと☺️

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ