清須市立春日中学校の屋上

懐かしい清須市立春日中学校の記憶を共有するページです。

清須市立春日中学校の屋上

清須市立春日中学校の屋上での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

清須市立春日中学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上何か昔事件が(噂)あったのか屋上が使えません。
屋上平屋だったので、屋上はありません。
屋上デュエマをしている生徒を見かけました
屋上大和中屋上行かせて貰えない。たまに小玉先生が屋上で写真撮ってる
屋上第二回卒業式は、寒い中特別教室の屋上で行われた
屋上台風接近中なのに地学部は屋上で気象観測をしていました。グラウンドの端にあった百葉箱の気温と地中温度の計測に行ったりきたりしていたのがいまだに印象に残っています。。
屋上松伏中も屋上立ち入り禁止
屋上1,2年生は木造2階建て校舎で、屋上はありませんでした。3年生は屋上のある鉄筋コンクリート造りの3階建て校舎をあてがわれました。屋上では、チンピラ生徒がおべっか使い生徒を呼び出して制裁を加えるのに使われることが多かったので、普通の生徒はのぼることは少なかったようです。
屋上怪談みたいな‪w
屋上文化祭の合唱コン本番前に屋上でクラス全員で歌いました。いい思い出です。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪古川先生の事を、教育委員会に通報したのと、プレリュードのマフラーに雪をパンパンに、詰め込んだのも僕です。ぺこりん。
トイレ女子トイレに鼻くそがたくさんついてる事件があった
怪談霊感ある人いわく、①少年の霊が4階の廊下が走り回ってる
校庭中学最後の年に腎臓機能低下により校庭で倒れるよりも学校内のトイレに駆け込む際に階段に上がるのがやっとだったことを思い出した。そのまま次の日以降入院したけどね。
職員室いつも熱い
運動会3年間いじめられていた。3年の時クラス対抗リレーで走ったら皆に笑われた。
記録私達が3年の10月1日から仙台市私立広瀬中学校に変わった!
下駄箱チョコを入れられて女からだと勘違いしたバカがいました
感謝地区が違った俺を受け入れてくれてありがとうございます
教室2年の時に梅林先生に目を付けられてたみたいでハゲ頭をクラスのみんなが笑って私は笑って無かったのに後頭部の髪の毛を鷲掴みで引っ張り回された事を今でも根に持っています。もっとわから無い所は質問しておけば良かったと今も悔やんでいます。休憩時間が楽しかったのが忘れられ無いです!


ページの先頭へ