新潟県立白根高等学校の屋上

懐かしい新潟県立白根高等学校の記憶を共有するページです。

新潟県立白根高等学校の屋上

新潟県立白根高等学校の屋上での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

新潟県立白根高等学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上下駄箱のとこでパン売ってたよね~。 来年5月、同窓会が消滅します。神奈川県立横浜日野高等学校のHPとFaceBook見てね。

この学校の屋上に行って見る

屋上タバコ吸った覚えしかないな、理科の先生がうるさくて見つからない様に見張りたたてて、中休みには『カレー』食いにいったよ

この学校の屋上に行って見る

屋上鳥カゴと呼ばれる所があった

この学校の屋上に行って見る

屋上丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の屋上に行って見る

屋上上がれたんかな? 上がったこと無い。

この学校の屋上に行って見る

屋上松任高校には屋上がありませんでした。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に出ることはできません。

この学校の屋上に行って見る

屋上夏休みに勉強の合間に屋上で青春した

この学校の屋上に行って見る

屋上授業さぼって屋上1歩手前の空間にいたのは良い思い出^^

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上あったかな!?

この学校の屋上に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝卒業間近になり、先生の言葉で思い出すのは、どんな種類の資格であれ、機会あれば1個でも多く取得して欲しいとの事。いざと言う時に忘れていても、調べれば良いし思い出せばよい、。資格を持っている限り、人生において必ず役に立つ時がある。50年以上前の話ですが、何回か役に立ちました。教えて頂き有難うございました。

この学校の感謝に行って見る

校庭東京ドームのコンサートの音がよく聞こえていた。

この学校の校庭に行って見る

体育館体育館が2つあった。もとは1つしかなかったが、学校を増改築した際に小体育館をシャワー室とともに作った。

この学校の体育館に行って見る

文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。

この学校の文化祭に行って見る

体育館ガラスが綺麗だった

この学校の体育館に行って見る

音楽室音楽室は無い

この学校の音楽室に行って見る

記録東大出たものだけで親睦会をしたいね。

この学校の記録に行って見る

トイレ西部劇にの酒場の入り口のような扉だった

この学校のトイレに行って見る

校庭狭いグランドでスポーツが出来なかった

この学校の校庭に行って見る

文化祭自分がいた年は、午前のステージの部ではソロだとバラードやボカロ曲を歌う人、アニメキャラのコスプレで踊る人、グループだとK-POPを踊る人たちや10分弱の演劇をする人たちなどがいた。毎年少なくとも3~4組ほど有志がいる。観てる側は音楽に合わせて手拍子をしたり各々持参したサイリウムを振ったりハメを外さない程度に盛り上がっていた。

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ