埼玉県立秩父農工高等学校の屋上

懐かしい埼玉県立秩父農工高等学校の記憶を共有するページです。

埼玉県立秩父農工高等学校の屋上

埼玉県立秩父農工高等学校の屋上での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

埼玉県立秩父農工高等学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上渡り廊下のベンチに横になるのが好きでした。 通学時の登坂が辛かったですね!
屋上屋上に上がったことない。鍵かかってた (・・?
屋上屋上は出入口が鍵閉まっていたので、行けませんでした。
屋上1,2年生は昼休み時間に応援歌練習が飽津ので意2,3、校自の休み時間に弁当㋾食べたこと、先輩には必ず帽子を取って挨拶しなければならなかった事が、なつかしい。
屋上私は天文部だったので学校に泊まり込んでは天体観測は屋上でした
屋上屋上にプールがありました。
屋上屋上はなっかあた
屋上校舎の南側の校庭が一望できた。サッカー部や軟式野球部が練習してたな。
屋上二年生の時、クラスで、文化祭のための映画の撮影をしました。
屋上屋上あると思ったら、ありませんでした。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭踊ることが嫌いな私は誘っていただいてもフォークダンスでは壁土でした。
職員室和尚さんがいた。
教室四校合同選抜で希望してなかった東に入学しました だけど、とても楽しかった!みんなに会いたいな〜〜
プール1年生の体育では海で遠泳だったからね……(^_^;)
卒業式情報処理で1年留年したけど良く卒業出来たと思う。今では開発者で仕事しています。
教室吹奏楽は、音楽室のあるのは4階。4階建てなのに更に上に行く階段。4.5階と名付け、パート練習したなぁ✨
プール水泳の授業はありませんでした さすが女子校!と 感激しました
体育館「忍ぶ川」も観た。友だちが良かった言って、わたしも「良かったね」って言ったけど、どこがいいのかわからなかった。
体育館体育館は1階と2階があって、体育の授業は主に2階で行われた。
伝説文化祭かいつか忘れたけど射的無限にしてた小2くらいの男の子が射的の神様って呼ばれてたの思い出した


ページの先頭へ