本別町立勇足小学校の怪談

本別町立勇足小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

本別町立勇足小学校の怪談

本別町立勇足小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。勇足小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

本別町立勇足小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談イマニモ、シルモシンゴ。トドメヲイレルナリ。ザイシャ二ハラストメン。ガン。シ。TO。Co。w。hysn。
怪談ランプ坂の幽霊
怪談北校舎?だったと思うがPC室で ナニか がいた (2018年の時)
怪談土から半分顔を出した墓石を見たことあります。首吊りの話も知ってます。
怪談山の手小学校に居た時別の異世界へいって、そこの小学校を卒業した
怪談夜に6年生の教室から女生徒に対しお化けが出るそうです《本当かはわかりません》
怪談正門にある本読んでる銅像あるじゃん?あれ夜になると動いて図書室に行って本を毎日変えてるらしいw
怪談校庭にあるトイレは前は汲み取り式で暗く、オバケが出ると皆がよく言ってました。
怪談理科準備室の骸骨の頭の向きが月に1回かわる
怪談私が通っていた当時、二宮金次郎像の本を覗き、内容を確認すると呪われるという噂があり、微妙に恐れられていました。 お前は覗いたのかって? ええ、覗きましたとも。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白私はあなたがいつか私の横を歩いてくれると信じてるからね!大好きです。Yくん。
給食うまい
図書室小学校の時、図書室に入ったことがなく、どこにあったのかも思い出せない。
図工室ここでノコギリを使いました。ベニヤ板で箱やテープカッター等を作った授業がありました。放課後残って作品を作ろうとすると、作業をしていた女子の服や上履き、ブルマーに木屑がついていた記憶があります。
図書室怪談レストランは人気でした。 読み聞かせ会なども開かれていました!
運動会学級対抗リレーが熱かった!
卒業式中学校は野球部に入るぞ----------
校庭よく、ドッチボールをしていたなぁ!
プールプールなんかなかったよね!和田のまで自転車で
トイレ塚本ゆわとやった。あ


ページの先頭へ