横浜市立岡津小学校の怪談

横浜市立岡津小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

横浜市立岡津小学校の怪談

横浜市立岡津小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。岡津小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

横浜市立岡津小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談みのみあきんじろうに落書きすると、呪われる
怪談教室の天井に足跡があります。そこには子供の幽霊が天井を歩いていたと言う噂が、、、。
怪談横浜市立勝田小学校の渡り廊下で走る音を父母と教諭がきいたとか
怪談理科室にあった人間の模型は真夜中になると校内を歩いていたソウデス。
怪談理科室のガイコツの模型が夜に動くそう。
怪談もう一つ思い出しました。一年の女子トイレの三番目の個室です。これは実際に友達数人と検証しました。その個室の前で「は〜なこさん」て呼んだけど何も起こらなかった。他の子たちがやったら勝手に水が流れたそうです。
怪談怪談なんてない説m(。≧Д≦。)m
怪談あ“あ”あ“~〜と叫んだ。すると目の前が真っ暗になった。気がつくと動けなくなっていた。すると誰かの声が聞こえた。君も今日から僕のおもちゃだ。見てごらん。見ると自分は人形になっていた。君は百合君は百合だ・・・ツズク
怪談地下室の階段の怪談
怪談元々は病院とか墓地だったという噂があって、旧校舎の玄関の壁にエレベーターのボタン(三角の上と下)みたいなのがあった。あと旧校舎に上っちゃいけない階段があった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール温水プールです!
怪談何年卒ですか?私は最初にコメントを書いた者ですが、怪談の内容は1998年卒の私の時に流れていた説と1991年卒の兄から聞いた説が混ざっています。
下駄箱雨☔の日か、雪⛄の日は下駄箱がある昇降口ビッショビショにぬれてました。(2019年度の在校生です。)
校庭足立小学校には、直接出向いて直にアポとらないと何も知ることができないことが、わかりました。
職員室夏はめっちゃ涼しい
屋上御津小学校には屋上がありません
給食ほんと武中の給食めっちゃ おいしかった!!! またたべたい
職員室開校当時からあるクスノキの切ったところに「承継創造」の文字が書いてあります
プール教室で飼っていた亀がいなくなって探したらプールに入っていたと隣のクラスの田中くんが言っていた。
図書室カメンパがたくさん出没していた・・・


ページの先頭へ