道志村立善之木小学校の怪談

道志村立善之木小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

道志村立善之木小学校の怪談

道志村立善之木小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。善之木小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

道志村立善之木小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談4階の音楽室側のトイレの手洗い場は勝手に水が出る事がある

この学校の怪談に行って見る

怪談李満川に認識されると過度なストレスによる障害や不注意による交通事故などが懸念されるらしいです。

この学校の怪談に行って見る

怪談陶原小学校で耐震工事をしていました。いつものようにその日の作業が終わり戸締まりをしに校舎内をすべてまわりました。戸締まりを終えて外へ出て現場事務所に戻ると、上司が「まだ3階のトイレ照明ついてるぞ」「いやいや全部窓も閉めて電気も全て消しましたよ」外に出て校舎3階を見ると中央にある女子トイレの照明がついていました。(あれーおかしいな、全部消したのになー)まーしょうがない消しに行くかー。職員玄関から校舎内へ入り3階の女子トイレへ行き照明を消す。何か気味悪いなーって思ったけど、特にトイレには何事もありませんでした。また職員玄関から外へ出ようと思い、玄関の方へ向かっていき、そろそろ玄関前に着きそうなとき、ふと玄関の床に目をやると、、なぜかそこに小さな赤い靴がキレイに揃えてありました。まだ低学年のものと思われるその赤い靴がなぜ今このタイミングでここにあるのか。当然3階の女子トイレの照明を消しに校舎に入ったときにこの靴はなかった。ましてや職員玄関に児童の靴があること事態不自然ではないか。。なんてことがありましたが工事は無事に終わりました。

この学校の怪談に行って見る

怪談ふれあい室の笛を吹く少年の絵が動く

この学校の怪談に行って見る

怪談みのみあきんじろうに落書きすると、呪われる

この学校の怪談に行って見る

怪談夜花子が出る噂があります

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレにうんこがついてる

この学校の怪談に行って見る

怪談ロッカーに人肉がくっついていた

この学校の怪談に行って見る

怪談ガチで見たくない

この学校の怪談に行って見る

怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋前うさぎが逃げ出しました( ˙-˙ )

この学校の飼育小屋に行って見る

理科室遠い昔のこと、6年4組ここが教室だった

この学校の理科室に行って見る

体育館好きな人とバスケやった♥

この学校の体育館に行って見る

入学式白梅が咲いていてキレイだった

この学校の入学式に行って見る

教室小学校六年生のときに先生に反対を向いて座るドッキリをしました。先生も楽しんでくれて私達も楽しかったです‼!!

この学校の教室に行って見る

教室時々、山火事が発生していましたが、消火の手伝いに駆り出され、杉の枝で火をたたき消したこともありました。

この学校の教室に行って見る

卒業式子供用自転車なんて物はありませんでした。小さいうちは大人用自転車に普通に乗ってもペダルに足が届かないので三角乗りでした。三角乗りとは自転車を少し傾けてサドルに腰かけずに乗る乗り方です。

この学校の卒業式に行って見る

入学式1966年生まれの1973年4月入学生です。体育館ができる1年前だったので、入学式は北校舎4階の音楽室で挙行されました。あれから半世紀経った今、愛知県豊橋市在住です。懐かしい思い出です。

この学校の入学式に行って見る

職員室6年生の時に 国旗 校旗 町旗 を取りに行くと 夏はクーラー 冬はストーブが効いていました。

この学校の職員室に行って見る

校庭入学から一ヶ月くらい校庭が使えなかった。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ