中野市立中野小学校の怪談

中野市立中野小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

中野市立中野小学校の怪談

中野市立中野小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。中野小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

中野市立中野小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談焼却炉勝手に開いたら今は使われてないのに白い煙が見えたりしてました
怪談死神もいるそうです!
怪談昔 墓場説
怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている
怪談運動場で12時に3人で手をつなぐと真ん中が消えるというものがあります。消えた人がどうなってしまったかは知りません
怪談石炭ストーブが各クラスにあって、石炭係が石炭室に取りに行ってました。そこは、昼間でも真っ暗で、幽霊が出ると噂が有りました。
怪談理科室の人体模型をバラバラにすると次の日自分の内臓もバラバラにされる
怪談机のハシに飾っていたキンケシがある日突然なくなって恐怖のあまり失禁
怪談壁の色が青い時に、壁男の噂があった。
怪談トイレ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋
今待ってています。aさん
教室今も残る講堂横の真新しい 校舎 完成後 初めてのクラスでした。
校庭卒業する前にみんなで タイムカプセルを埋めたよね! 将来の自分に向けて手紙を 書いてそれで大切なもの 1つをその中に入れて 20歳になったらあけようって 約束したけど結局行けなかった泣 すごく後悔してるよ〜!! みんなどこで何してるかな(._.) 昔の思い出が懐かしい(´Д` )
運動会紅白から6色対抗になった
給食土曜日は牛乳飲んで帰ってました
教室下記の書き込み。1964年卒業と訂正。
伝説Nスタにk君一家がインタビューされていたので教室で鑑賞した
怪談暗闇倉庫と言う倉庫の中には、小さな男の子が…
屋上屋上に出る踊り場で骨まで愛してを歌って先生に怒られた


ページの先頭へ