根尾村立松田小学校の怪談

根尾村立松田小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

根尾村立松田小学校の怪談

根尾村立松田小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。松田小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

根尾村立松田小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?
怪談3年から4年に上がる階段が一段増えるっていうのもありました
怪談トイレのドアがギーギー言ってて怖かった
怪談練炭?を保管していた地下室の階段は、普段は12段だが、夜になると13段に増えていて、13段目は実は猫なんだよ、キャー!!...これどこが怖かったんだろう
怪談死神もいるそうです!
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
怪談理科室のガイコツの模型が夜に動くそう。
怪談理科室の後ろ側にある扉みたいな物は開けると夜、死体が出てくるそうです。
怪談西門の松の木には戦争で落とされた爆弾の跡がある    
怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪偶々このサイトを見つけたので、、 稲葉さんや他の友達に向けて。約束したのに再び学校に来れなかった事に対して謝りたい。ごめんなさい。いつかまた会える事を願います。
体育館卒業記念にみんなで作った絵?みたいの体育館にあったはずだけどもう無いのかな?
プールおんぶ事件
飼育小屋は?
プールプールはシャワーの時地獄のシャワーって今でも言われる。
職員室涼みに行っていた
教室皆で机向かい合わせて給食食べるときのしりとりとか楽しかったな!!!
体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)
体育館体育用具室の窓の鍵をこっそり開けといて、日曜日に侵入して体育館でバスケしてた。D先生に見つかって焦った。
プール吉中生になってから夜中にプールで泳ぎにいった


ページの先頭へ