豊浦町立小野小学校の怪談

豊浦町立小野小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

豊浦町立小野小学校の怪談

豊浦町立小野小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。小野小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

豊浦町立小野小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談学校ないのどこかの壁をノックして「おじいさん遊びましょ」というと返事が返ってくるらしい
怪談音楽室の音楽家の絵は夜に座談会をしていると言われていました。
怪談給食室の隣のトイレに花子さんがでる
怪談北校舎、バザーでお化け屋敷を開催すると 怪異が起きる。心霊写真が撮れたり、誰もいないのに気配や物音がしたり
怪談雨が降ったあとのまだ水が結構残ってるグラウンド(校庭)に不思議な模様が毎回作られています
怪談きれいな学校だからいません
怪談音楽室のベートーベンの絵が夜、鼻血を出すらしい
怪談どこかの階段が何回数えても一緒の数にならないそうです
怪談トイレから出たら知らない女の子がいました
怪談今のランチルームは昔大向小学校の第二音楽室であったそうです。(少し怖い!?)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健のせんせー、優しかった〜
体育館いつまでも舞台裏に置かれてある謎の出し物がある
図書室自分が入学する直前に新築された校舎で、図書室もやたら綺麗で立派な作りだった。校長先生が市内で一番大きい図書館だと言っていた。絨毯の上で先生と生徒が相撲をとっていた。二階部分に古い時計があったが触ると呪われると言い出す女子がいた。
トイレ昔の記憶。北校舎の便所でうんこをした男子は流していかない子が多かった。水を流す音でうんこをしたのが周りにバレるのが嫌に思っての行動だったのかも。今考えると北校舎の廊下の便所出入口は男女同じで入って左女子便所、右男子便所と別れる構造だったから水を流す音がしても廊下からは男女どちらからかは分からず。寧ろ流した方が臭いの元が無くなりバレにくかったのでは?と今思う。
プールパレスが懐かしい。
体育館古い体育館でした。木造の
飼育小屋飼育小屋の後ろ側が秘密の通路になってて、鬼ごっことかでよく通ってた。
屋上屋上でロープジャンプ大会の時に、毎朝沢山練習したのを覚えています。
トイレ臭い
保健室不登校でよ行ってたな。懐かしい


ページの先頭へ