新北市立頂渓国民小学の怪談

新北市立頂渓国民小学に伝わる怪談をする共有するページです。

新北市立頂渓国民小学の怪談

新北市立頂渓国民小学古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。頂渓国民小学の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

新北市立頂渓国民小学
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談友達が理科室準備室で女の人の幽霊を見たらしいです
怪談3階図工室前のトイレではたまにポルターガイスト現象がおきます
怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?
怪談大丈夫?分る?アーイキスギイクイクイク...アッアーーー♂︎あなるだと思うよ。
怪談体育館は元々墓地、北校舎の理科室には昔火事で亡くなった子の霊が出るそう
怪談6-2では、窓側の前から2番目が・・・・・・。
怪談家庭科室の椅子に「死」って書いてあった。
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
怪談怖い人が追いかけてくる
怪談二宮金次郎の像:

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会工場見学
体育館雨漏りする
そのまま浜辺にきてわちゃわちゃして、また転んでパンツ丸見え。しゃがんでたがいに頭冷やしてこっちが素直に可愛いよっていったらラブラブワールドへ。海へ来る前はこんなふうに愛し合うとは思ってなかった。お楽しみチュウに「たちすぎやで」って囁かれたけどたたずにはおれんよ。めっちゃ可愛いいもん。
せっきーがグリーンゲートに恋をした
保健室保健室に保健委員じゃないけど毎放課行く人いたよー
職員室先生に監視されながら給食を美味しくいただきました
校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。
告白席が隣で好きでした
小6で移動教室でナイトハイクの後に彼女のNさんに抱きついた。今は中3だけど別れちゃった。2年半くらい付き合ってたのかな?あの頃がピークなのかな?今は多分片思い中。告って付き合えたらいいな・・・。
運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。


ページの先頭へ