桃園市立大忠国民小学の怪談

桃園市立大忠国民小学に伝わる怪談をする共有するページです。

桃園市立大忠国民小学の怪談

桃園市立大忠国民小学古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。大忠国民小学の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

桃園市立大忠国民小学
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談あかずの門
怪談魔の十三階段、覚えてる方いらっしゃるでしょうか?
怪談幽霊の声が録音されたテープレコーダーが校庭の何処かに埋められてる。
怪談天井に足跡があるそうです
怪談夜、家庭科室付近の階段でレストランが開かれている
怪談俺もある
怪談新校舎二階男子トイレのドアは真夜中バタンバタンと開いて閉まるそうです
怪談あ“あ”あ“~〜と叫んだ。すると目の前が真っ暗になった。気がつくと動けなくなっていた。すると誰かの声が聞こえた。君も今日から僕のおもちゃだ。見てごらん。見ると自分は人形になっていた。君は百合君は百合だ・・・ツズク
怪談運動場で12時に3人で手をつなぐと真ん中が消えるというものがあります。消えた人がどうなってしまったかは知りません
怪談旧校舎のトイレは何かがいる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健委員楽しかったなー笑給食の献立読み間違えたりしたな...
感謝離任した先生今までありがとう!
卒業式こんちゃ
教室5年3組のめだかは元気かな?
卒業式号泣だった
図工室高学年女子の更衣室として使われて、あとは特に使われることはない。
校庭校庭の西側にバスケットコートがあり、そこでバスケに興じていた時、先生に呼ばれ「おばあちゃんが亡くなったそうだから家に帰るように」と告げられ、すぐ家に帰りました。帰宅後すぐに電車を乗り継ぎ東京駅まで行き、新幹線で母の実家へ行ったのを今でも覚えいます。
体育館講堂で夏休みの夕方から映画があり、みんな親と見に来てた。
保健室予防接種の注射で廊下で並んでた記憶が今でも鮮明。注射嫌だったな~
引っ越して来て初めて出来た好きな人と同じ委員会で、月に1回の委員会が楽しみです❤️☺️


ページの先頭へ