富谷市立富谷小学校の怪談

富谷市立富谷小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

富谷市立富谷小学校の怪談

富谷市立富谷小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。富谷小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

富谷市立富谷小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談教員室で死んだ人がいる
怪談トイレに引っ張られるそうです。
怪談死神もいるそうです!
怪談昔、ある子が図工で作った木の船をいじめっ子が触り傷をつけた、そうしたら数日後事故にあった。その船を撤去した人も事故になったという
怪談今のランチルームは昔大向小学校の第二音楽室であったそうです。(少し怖い!?)
怪談音楽室の偉人の写真(?)は目を逸らしてもキメ顔orドヤ顔で目を合わせてくる笑笑ってゆー思い出。(6年の時)
怪談我々の世代では、鶏を飼っていた。しかし、いつの日か全滅。その呪いが田底小学校を取り巻いておるのだ。
怪談運動場の木造のトイレ怖い噂が有りました
怪談トイレを三週まわると幽霊が出る
怪談病院跡が残っててそこから幽霊が出るとか声が聞こえるとかあったけど怖くて行けなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室まじな 寒いよな 頂戴って感じ
音楽室オケツの穴が~ハァ臭すぎて~オーイェ!
校庭月曜と木曜の朝は朝礼があった、木曜の朝礼は生徒が遊んでた記憶がある。
N.Aって阿久津さんだよね??
給食3月3日はひな祭り。今はあるか分からないけどデザートに三色のひし餅に似せたひしゼリーがあった。
謝罪私の子どもは、ひどいイジメに合いました。先生方も面倒くさかったんでしょうね。
記録学校近くの駄菓子屋?マミーが無くなっていた。。。。  神立も大分変わったな〜
怪談理科室の骸骨の標本は良く誰もいないのに動いてた
怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。
図工室青森市立沖館小学校は人数が多くて楽しい


ページの先頭へ