佐賀大学教育学部附属小学校の怪談

佐賀大学教育学部附属小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

佐賀大学教育学部附属小学校の怪談

佐賀大学教育学部附属小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。佐賀大学教育学部附属小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

佐賀大学教育学部附属小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談私は特に聞いたことないな。
怪談ロッカーに人肉がくっついていた
怪談体育館のステージに上がる向かって左側の階段。その階段の三段目ぐらいの位置に、学校が建つ前に軍人?のお墓があったとか…。ステージに上がるときは、まんな三段目をまたいで上がっていましたわ
怪談図書室の前の廊下は人が滑りすぎて血が染み込み赤い廊下に成ったという噂があります。
怪談古い学校だったので、汲み取り式で隣のトイレと糞尿が同じ場所に溜まる形だったかと。お泊まり会で夜のトイレは普通に怖かった。便器のしたから手や顔が出てきたら!と思ったら。
怪談元々は病院とか墓地だったという噂があって、旧校舎の玄関の壁にエレベーターのボタン(三角の上と下)みたいなのがあった。あと旧校舎に上っちゃいけない階段があった。
怪談竜巻せんぷうけん
怪談あと、トイレの電気が青色に光りました(実際に体験しました笑)
怪談美術室のゴッホは朝踊るそうです。
怪談放課後の西側の一番奥の女子トイレから、誰もいないのに妙な声が聞こえた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上ケイドロしたな、、
教室快適で、勉強しやすい教室で、授業も集中できた。良い思い出だなぁ。
めっちゃ恥ずかしいんですけど、、Y.Eさんのことが好きです!(今も)
謝罪御殿場は本当にいじめが多い。みんな謝った方がいいですよ。やった側は忘れてもやられた側は覚えてるし自分の子供が同じ目にあったらどうすんの?
教室飯尾ななみにあいたい
音楽室学芸会の時はオルガンを弾いた事を思い出します。
音楽室給食室とかある側の音楽室は寒かったし机とか古いし、三年くらいまでそこ使ってたけど嫌だったなぁ。 校舎の曲がり角にある方は、あったかいし、ちょうど四年生から音楽の先生がすごくいい人になって音楽大好きになった。またみんなで新世界演奏したい。 みんな自分のこと覚えてるかなぁ
文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな
プールたまに蛇が泳ぐ。虫を救う?網がある。
告白小4から小6まで男子くん好きだったぞ…


ページの先頭へ