宮古市立赤前小学校の怪談

宮古市立赤前小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

宮古市立赤前小学校の怪談

宮古市立赤前小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。赤前小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

宮古市立赤前小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談今から40年近く前の、木造校舎時代の話です。建て替えギリギリの話でしょうか。本当かわりませんが当時飾られていた絵をみると、複数の生徒が具合を悪くしたそうです。絵の題は913だったような。当時の校舎に貼られた怖い話にも登場してました。

この学校の怪談に行って見る

怪談これは学校内の事とは直接関係ないけど隣町にある母恋デパートの通称マンションと呼ばれている建物に口裂け女が出ると噂になり、私きれいと言われたら、逃げても学校まで追いかけてくると話している子がいた。

この学校の怪談に行って見る

怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレから青い手が出てくるそうです。

この学校の怪談に行って見る

怪談水泳を終えるて着替えるとき、男子のパンツと女子のブルマーが交換された事件が、同じ学年のどのクラスでもあった。しかも女子のブルマーには細工はなかったけれど、パンティーのアソコの部分にスースーするようなものが塗られていたようで、女子は初めての体験だったからか皆イキそうだったのが思い出す。怪談ではなく、これは犯罪だ。

この学校の怪談に行って見る

怪談歴史の散歩道は日本人形があったり、古い物がたくさんあってそこだけで学校の七不思議の4つぐらいあると聞いていた笑

この学校の怪談に行って見る

怪談現在体育館の前は講堂がありました体育館を作るために講堂を取り壊し際に土の中から質疑がたくさん出てきました

この学校の怪談に行って見る

怪談干物美味しい

この学校の怪談に行って見る

怪談あれは小学6年生の頃の話しです。プールが苦手だった自分は、よく夏の補習に出させられました。そんなある時、自分の通学路に人形をくわえた野犬がいたのです。野生の犬はウイルスをもつと

この学校の怪談に行って見る

怪談ある時期の夕方に校庭に佇む5人の男の人を見たって先輩達から聞いたことがあって、その人達なのかわからないが、在学中6年間五人の男の人を校庭で見たことがあります。しかも5年生の時は、集会で五人主様の劇をするため練習で帰りが遅くなって、私は先生の手伝いをして職員室に向かってるときに校庭を見たら、髷を結った5人の男の人見たので、その時は『練習熱心だな』って思ったんだけど…よくよく考えると…男子児童が校庭に居るわけがない。だって…体育館の舞台の上にまだ居たのだから。やっば…ハッキリ見てしまったので、私自身…ヤバいのかな…疲れてるのかなって思った。だって…私が校庭で見たのは…五人主様集会でやる劇のラストシーンだったから。

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会鼓笛隊の練習良くやりました。なかなか横一例になれなくて、運動会当日はなんとか、出来て良かったです。

この学校の運動会に行って見る

校庭校庭に芝生がありました。寝転がってあそびました

この学校の校庭に行って見る

給食給食時間の時、みんなで男子と机くっついてたら結婚するみたいな事言ってきゃーきゃー言ってたw

この学校の給食に行って見る

伝説トイレのカーテンでブランコして3階から落ちて病院送りになった奴がいる

この学校の伝説に行って見る

図書室図書委員でした! 1年生がよく本を借りに来てくれました!ぬいぐるみの投げ合いなど少しやんちゃしたりもしました笑 大曽根小学校すごく懐かしい

この学校の図書室に行って見る

給食たまに出るフルーツポンチが美味しかったです。缶詰のフルーツポンチよりも桃がフレッシュだったり、寒天が大きかったりで人気がありました。大きな丸い寸胴鍋にたっぷりと入ったフルーツポンチを今でも思い出します。

この学校の給食に行って見る

記録こんにちわ

この学校の記録に行って見る

屋上屋上で理科の授業を受けました。

この学校の屋上に行って見る

体育館講堂の照明はシャンデリア。

この学校の体育館に行って見る

告白会いたいな。明日、歯医者です。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ