気仙沼市立九条小学校の怪談

気仙沼市立九条小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

気仙沼市立九条小学校の怪談

気仙沼市立九条小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。九条小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

気仙沼市立九条小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談学校の怪談話は,特には、知りません。

この学校の怪談に行って見る

怪談北側の鉄筋校舎の下駄箱を入ったところに、大きな鏡があって、夜になると、鏡の中から声がすると聞いたことがある。

この学校の怪談に行って見る

怪談図書室の前の廊下は人が滑りすぎて血が染み込み赤い廊下に成ったという噂があります。

この学校の怪談に行って見る

怪談4階の音楽室側のトイレの手洗い場は勝手に水が出る事がある

この学校の怪談に行って見る

怪談旧校舎のトイレは何かがいる

この学校の怪談に行って見る

怪談屋上に続く階段の13段目には、初代校長が眠っている

この学校の怪談に行って見る

怪談3階の5年生教室近くの女子トイレの一番奥の個室にあーそーぼ!っていうと、心霊現象が起こるらしいです

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレがポットン便所で夜中になると中から手が出て来るとかクランドの脇柳の木があって女の人がたってるとかあった

この学校の怪談に行って見る

怪談靴から目を離した一瞬で違う場所に移動していた

この学校の怪談に行って見る

怪談居間皮那琉陽斗ヲ佐都我胃命ジルナリ 苦蘇痔痔胃ヲ佐都我胃オモンジルナリ

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室先生がとても優しい

この学校の職員室に行って見る

プール池一小の新しく出来たプールは、2階建でした。とても嬉しかったですねー。

この学校のプールに行って見る

校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!

この学校の校庭に行って見る

職員室すごいコーヒーの匂いがしていた

この学校の職員室に行って見る

トイレ小学5年生のときによく友達と3階の南側のトイレにいくまでの長い廊下を歩いていると必ず物音が聞こえたんです。それでよく2人で長い廊下を走っていました。

この学校のトイレに行って見る

校庭S49年卒業・大きな銀杏の木があって、秋にはよく銀杏拾いやってました…。2021/6に2本あるうちの1本が、倒木の危険があるということで、伐採されました

この学校の校庭に行って見る

プール冷たかった!

この学校のプールに行って見る

運動会ポンポン作るの楽しい‼️

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋只今、校舎建て替え工事中の下小。ウサギのココア、学校卒業できてよかったね。飼育委員はお世話さぼるし、もう学校で生き物は飼わないで欲しい。

この学校の飼育小屋に行って見る

プール昔は使えたけど俺たちが、5年になったときにこわれてしまい残念

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ