増毛町立増毛第一中学校の怪談

増毛町立増毛第一中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

増毛町立増毛第一中学校の怪談

増毛町立増毛第一中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。増毛第一中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

増毛町立増毛第一中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談裏門にたどり着くまでに108段の階段があった。その階段が増えるだか減るだかイマイチ怖くない話しを一部の人がしていた(笑)

この学校の怪談に行って見る

怪談一番西側の教室全てに幽霊が出る

この学校の怪談に行って見る

怪談技術倉庫は喫煙室らしい

この学校の怪談に行って見る

怪談夜中にチャイムが鳴るときがあるって噂があった。

この学校の怪談に行って見る

怪談西校舎には幽霊がでるという噂がありました

この学校の怪談に行って見る

怪談旧体育館の下に人骨

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館

この学校の怪談に行って見る

怪談プールで泳いでいたら誰かの足が見えたと思って顔を水から出したらそこには誰もいませんでした。それが3回くらいあったのでちょっと怖いです。

この学校の怪談に行って見る

怪談上れない階段の話

この学校の怪談に行って見る

怪談怪談

この学校の怪談に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室昭和50年代に、建て直されましたが、 その前は、やや、洋館風の木造の2階建建築でした。音楽室は一階で、グランドピアノがありました。著名な音楽家の肖像画が多く、壁にかかっていました。まだ、当時は、海外旅行は贅沢で半ば不可能なことに皆が考えていた時代なので、ヨーロッパの名曲です聞いてもピンとこなかった。

この学校の音楽室に行って見る

保健室1年生のときだったと思う…。友達が、手の指に傷ができてしまったと言うので、保健室に行ったが、先生がいなかった。職員室に行っても、いなかった。でも、消毒はしないと思い、保健室に戻って、消毒薬を使っちゃったことがあります。ほんの少しだけど。

この学校の保健室に行って見る

屋上在校時に使った記憶は無いけど屋上にはプラネタリウムらしきものがあった

この学校の屋上に行って見る

告白そうだね~

この学校の告白に行って見る

音楽室放課後に宮崎さんのビアノの練習に癒されてた

この学校の音楽室に行って見る

怪談2年4,7,8組に霊が出るそうです。

この学校の怪談に行って見る

運動会それな!

この学校の運動会に行って見る

プール虫の貝塚w

この学校のプールに行って見る

感謝碩田中学校3年2組は、人生の中で、一番いい時代でした。

この学校の感謝に行って見る

プール3階にプールがあった

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ