由利本荘市立出羽中学校の怪談

由利本荘市立出羽中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

由利本荘市立出羽中学校の怪談

由利本荘市立出羽中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。出羽中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

由利本荘市立出羽中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談この北部中ができたての頃、僕が屋上と思いきやベランダから飛び降りたそうなんですよ。それで気が付いたらもう僕はいなくて、いつのまにか名前ペンと入れ替わっていたんですよねー。そんなことは置いといて81禁の入れ歯って噛み応えいいよね。!ね!?
怪談シンボルの椎の木は絶対に枯れることがないらしい
怪談裏門にたどり着くまでに108段の階段があった。その階段が増えるだか減るだかイマイチ怖くない話しを一部の人がしていた(笑)
怪談コンピュータ室で、英語の先生に怪談話を聞きました。
怪談夜10時になってから2-1のドアを開けると唇がでかい謎の生命体がいるそうです...
怪談2階建て体育館の2階の倉庫に謎の赤ん坊の写真(モノクロ)が貼ってあった(怖)
怪談ぼく 中2でAV男優やってました 
怪談大橋努先生ごめんなさい 今さら言うけど 
怪談階裏門の階段から誰かに突き落とされた生徒がいる(ガチ)
怪談下駄箱出てすぐの中央階段が三階に上がる階段だけ他の階段より一段増える

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談それ、見たこと、ある。パイナップルだったな。でも、それより怖いのは、トイレから対馬の怪物、出ることかな、以上。
教室古い教室と新しい教室あった気がするずっとぶら下がって遊んでましたごめんなさいw
校庭体育の時間、突如雨が。教室に戻ろうとプレハブ校舎を見上げると窓側の人は皆傘を指していた。暴れて窓ガラスが無かったからだ。
職員室もう、人生半世紀も前になる‼️
図書室当時は文学部と読書部が図書室で部活の場所だった。
先輩が卒業した後実は両想いだったと、先輩と同級生の先輩から聞きました。残念
怪談放送室には不死身の蝶々がいるらしい
プール当時のプールは、外にあり、夏休みは、学校で、合宿をした。風呂の代わりにシャワー浴びをしました。
職員室そんなことない!宝木中の先生めっちゃいい先生ばっかり!
トイレ女子トイレには音姫があった


ページの先頭へ