常陸太田市立南中学校の怪談

常陸太田市立南中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

常陸太田市立南中学校の怪談

常陸太田市立南中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。南中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

常陸太田市立南中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談暗闇の廊下に誰か立っていた

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館による行く体育倉庫の扉が開く音がするって聞いたことがある!

この学校の怪談に行って見る

怪談美術室の絵が動くそうです。ほんとですか?

この学校の怪談に行って見る

怪談夜中に黒い男の子がいた

この学校の怪談に行って見る

怪談僕が卒業する前の話。大昔(昭和ぐらいでしょうな!)に、女子トイレで悲鳴を上げて逃げた女子がいました。その女子トイレにはわけのわからへんやつがいたとか?なんかそれネットにも書いてましたよね?警察も来ましたよね?知り合いから聞いたんでその真相も聞きたいです!!

この学校の怪談に行って見る

怪談体がすごくダルくてフラフラとしながら保健室に向かってました。保健室に着いたもの、先生がおらず職員室に向かいました。職員室には見知らぬ先生がいました。自分の学年の担当席にいたのですがそんな先生僕の学年にいません。とりあえず人見知りだった僕はまたフラフラな足で保健室に行きベッドで休んでました。後日友人に聞いてもいないと言いました。学年長にも聞いてもいないと言いましたしそんな先生はどの学年にはいないと言ってました結局何だったのかわからないまま卒業しました。

この学校の怪談に行って見る

怪談2年校舎の3階トイレの前から3番目誰もいないのにいきなりドアが開き出す。怖すぎる

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレでうんこをすると臭くなります。

この学校の怪談に行って見る

怪談中庭の木に女の幽霊をいつも見てる先生がいる

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレには便器があるそうです

この学校の怪談に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室今は、良いですね(^^) 私たちの夏は、冷房なしで、下敷きで涼しくしてました…(._.)

この学校の教室に行って見る

伝説それたんは修学旅行の数日前にクラスメイトにtんぽスライディングされて当日病院でtんぽみてもらったせいで修学旅行居残り組の先生と2人で行きました。

この学校の伝説に行って見る

卒業式きみはとびーたつー

この学校の卒業式に行って見る

山谷先生おもしろいよね!

この学校の恋に行って見る

教室複数人による激しいいじめにあいました。 今も重いいじめ後遺症に苦しんでいます。加害者の名前はフルネームで覚えています。

この学校の教室に行って見る

プールプールって屋上にあったよね

この学校のプールに行って見る

教室木造でしたので窓もサッシではなく木製枠の擦りガラスで隙間だらけでした。

この学校の教室に行って見る

3年の時同じクラスで同じ部の女の子が本当に好きでその子と会話できなかったことが何より悔いに残ってます。いつか会って告白したいです

この学校の恋に行って見る

校庭先生方の多くは授業が楽しくニコニコ顔でしていましたね。国語の羽生先生、理科の山口先生、社会の沢村先生、体育の若色先生ともうお一人(ごめんなさい)……そして間宵校長先生。

この学校の校庭に行って見る

下駄箱昇降口の入り口が3か所あってそれが学年ごとに振り分けられていました。3か所ともにステンドグラスがあり、それぞれ異なるデザインでした。

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ