鶴岡市立藤島中学校の怪談

鶴岡市立藤島中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

鶴岡市立藤島中学校の怪談

鶴岡市立藤島中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。藤島中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

鶴岡市立藤島中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談この北部中ができたての頃、僕が屋上と思いきやベランダから飛び降りたそうなんですよ。それで気が付いたらもう僕はいなくて、いつのまにか名前ペンと入れ替わっていたんですよねー。そんなことは置いといて81禁の入れ歯って噛み応えいいよね。!ね!?
怪談夜中に玄関に入るとサイレンが鳴り始め、職員室から高身長の男が顕微鏡をもって円周率をむげんにいいながら走ってきて、殴ろうとしてくる。
怪談ずっと布水と野々市を盥回しされている先生がいる。なお、名前はサトシのためポケモンマスターと言われている
怪談昔ななこさん電話あったな
怪談毎日部活に来ないで部活に来てもわかめ口から垂らして寝ています。あれは幻覚でしょうか…?
怪談北校舎3階の西から3つめの部屋のロッカーに男の子がいてその男の子はそこにラケット等が置かれると怒って電子機器をバグらせる
怪談放送室に小さい女の子がいる。
怪談赤いマントの男に殺されてしまうとこの世から存在が抹消されます。親も友達も全く覚えてない知らないのです。
怪談去年の2年8組と2年9組の間にある立入禁止って書いてある小さな凹凸がある場所行ったらお腹と頭痛くなった(一緒にいた友達も)
怪談昔の話だけどコックリして自殺したやつがいたとか

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
何時も教室の窓から私の部活サッカーの練習を2、3の友達と見てくれてた優しくて可愛い芳子さん。同級生が亡くなった葬儀に手を取り合ってタクシーで出掛けた思い出等
教室今の校舎になる前の校舎で教室の木製ロッカーの隙間から賞味期限が1997って書いてある牛乳パック出てきたのは衝撃だった笑
校庭ブロック塀から覗く近所のおじさん
怪談怪談話では無いが、池の鯉が寄生虫で殺られたらしいで。kwskは無いけど。全滅では無いっぽい
入学式
図書室図書委員だったこともあってよく出入りしていました。野球とかスポーツ関係の本をよく読んでいました
感謝家全く車とおなかったらにトラックタクシー・バス嫌がらせされています
屋上今は、あまり見かけませんが、京都に着いた、あるいは京都では、という画像表現に、旧校舎(国道九條にありました)の屋上から撮影したのかもしれない思いがあります。
プールプールあった記憶がない( ̄▽ ̄;)
体育館1年と2年の時はずっと朝礼と学年集会の時は飯室先生がそばにいってくれた! 3年の離任式で、上田先生にお礼の言葉頑張った!


ページの先頭へ