東出雲町立出雲郷中学校の怪談

東出雲町立出雲郷中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

東出雲町立出雲郷中学校の怪談

東出雲町立出雲郷中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。出雲郷中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

東出雲町立出雲郷中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談屋上に行けないように階段の前に大量の机と棚が置かれています
怪談なんか色々いたよ
怪談移動教室だったかな?道の両側に紫陽花、行きは下り、帰りは登り、祠まで行って帰ってくる肝試し。人の気配がして見てみると紫陽花。
怪談尼崎市日新中学校七不思議
怪談女子トイレに入ってると隣のトイレの奴に話しかけられるらしい
怪談トイレの一番奥の個室にびしょ濡れで泣いている男の子がいるそうです.....あ,私でした
怪談理科室の人体模型のことをじっと見つめていると人体模型がまばたきをする
怪談柏陽中学校は火葬場とお墓に囲まれているので5階の音楽室と理科室に夜、何かが起こるらしいです.........。
怪談怪談
怪談三階の東のトイレに花子さんが出ます

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪正にこの世に別れを告げる時思い出すのは若き日の思い出で、特に中学校です、
感謝1981年4月入学、1984年3月卒業ですが、3年間、英語は小林先生にお世話になりました。彼女は毎回の授業のためにプリントを作成し、配布してくださいました。これほど熱心な先生には先にも後にもお会いしたことがありません。彼女のおかげで私は英語が得意科目になりました。授業では私は英文の音読係に指名されることが多かったです。それが私の励みにもなってました。(後になって思うと当時はthの発音が甘かったかな。)将来は英語を使ぅ仕事に就きたいと思うようになりました。恥ずかしながらその夢は叶えられませんでしたが。小林先生には感謝しております。もしお元気でしたらお会いしたいものです。
怪談旧体育館には赤いネクタイをしたお化けが出ると言われ、夜勤が怖かった
トイレとにかくすごいトイレ出下。
体育館wわたしはA君のことが好きでした。 監禁しました。 今も八幡木中学校にいます。大好きです。ちいかわAくん♡♡
図書室割と流行りの本とか置いてあります
教室昭和39年、入学者が多く私のクラスは12組でした。
プール海へ行きます。
運動会3年連続負けた
体育館一つ下に、妹がいて、陸上で頑張ってたから、まけずにと必死でした。


ページの先頭へ