木田郡山田町立東植田中学校の怪談

木田郡山田町立東植田中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

木田郡山田町立東植田中学校の怪談

木田郡山田町立東植田中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東植田中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

木田郡山田町立東植田中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談そんなわけない
怪談夜に校舎内を見回っていると甲冑の音がしたり、廊下の真ん中に手が生えることがあったらしい。隣が薩摩藩の墓地だからとか。
怪談野球部の寮から赤ちゃんと母親の声がする
怪談それしってます...
怪談集団宿泊のときに悲鳴が聞こえた。みんな聞こえてたらしい。。
怪談部活が終わった帰りにクラスに立ち寄ったら椅子がカタカタ動き出した
怪談怪談
怪談本校舎3階の女子トイレに午後3時33分に入り口から3番目の個室を3回ノックすると女子生徒の霊が出てくるらしい
怪談ペペロンチーノが足元から降ってきました
怪談先輩から聞いた話なんですが部活後学校に隠れているとあの世に……

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ汚すぎる…水がよくあふれてた
トイレトイレから外に洗剤を噴射して先生の車にかかり洗剤が使用禁止になった
体育館体育館は火の気がないので、かなり寒い3月初めの卒業式には、それなりの防寒対策が必要だった。
音楽室音楽室ドアを入ると、すぐ左側に10畳ほどの部屋があり、吹奏楽部の楽器を収納しており、一年生は そこでのみ練習をしていた。
校庭山ノ井 程山 サッカーはかなりのやり手だったな 会いたいよ 山ノ井 まだ海外に居ます
音楽室2つあった!
下駄箱下校するときに靴の中を見たらカエルが中に入っていてびっくりしすぎて大暴れしました(笑)あとはラブレターが奥に入っていてその相手が大嫌いな男子だったのでその後すぐに振りました(汗)
教室当時珍しい視聴覚教室があり、英語のスピーチやヒヤリングのためのヘッドセット、カセットテープレコーダーが備え付けられていた。
教室2年の時学校が、火事になりました。犯人は、だいたいわかりました。
教室男子の一部ですね毛をムシって天井に貼り付けてムサガミ様と名ずけて毎朝お祈りした


ページの先頭へ