水俣市立水俣第一小中学校湯之児分校の怪談

水俣市立水俣第一小中学校湯之児分校に伝わる怪談をする共有するページです。

水俣市立水俣第一小中学校湯之児分校の怪談

水俣市立水俣第一小中学校湯之児分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。水俣第一小中学校湯之児分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

水俣市立水俣第一小中学校湯之児分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談冬になると女子更衣室に女の人がでるとか?
怪談屋上に行けないように階段の前に大量の机と棚が置かれています
怪談たまに音楽室の近くの階段が一段増える
怪談吹奏楽部が肝試しをやっていた
怪談七不思議三番目 国語の先生がかっこいい  by国語の先生
怪談夜中の4時44分には学校の中のどれか1つのパソコンに悪魔がうつるそうです.
怪談kん
怪談夜中になるとトイレの水がずっと流れるそうです。
怪談1年4組の教室に女の子の幽霊がいる
怪談私の同級生達と音楽の先生から聞いた話です。音楽室の重い扉が勝手に開いたり、ピアノの上に置いた教科書が落ちたりしました。みんなで見たのは防音のはずなのにドンドンドンと何処からか、壁を叩いた音が聞こえました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式メリケン粉かけが伝統だった
下駄箱入れたのは 野菜じゃないよ 甲殻類
卒業式卒業式に体育館に行かなくてごめんなさい。
体育館みんな元気ですか
教室取り壊された旧校舎。教室天井の隅っこが外れる構造で、持ち物検査の時はみんなそこに私物隠してた。
卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。
結婚して家庭を持って落ち着いてるけど 思い返せば 告白
文化祭2年連続最優秀賞取りました!!でも、Mさんはやっぱり3組って音痴だなと言ってました
下駄箱H6.3に卒業しました。今年の3月に閉校式行きましたがほんの少しちょこんと下駄箱が置いてある程度でした。卒業した時は背の高い下駄箱がいくつも並んでたので寂しい気持ちになりました。
校庭九中砂漠


ページの先頭へ