関市立板取川中学校の怪談

関市立板取川中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

関市立板取川中学校の怪談

関市立板取川中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。板取川中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

関市立板取川中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談怪談とは少し違うけど、毎年誰かが亡くなっていた。今も図書室にあるのか分からないけど、亡くなった先輩の寄贈された蔵書が「○○文庫」ってひとコーナーにあって記憶があります。で2年生か3年生の時、私たちの代の男子が水難事故で亡くなった。それで誰か一人死ぬってオカルト的記憶になっています。
怪談目玉はどうなりましたか?真相が聞きたいです。教えてください!
怪談旧校舎2階、放送室とかがある方のフロアの手前の女子トイレで、『見回り中に人の影を見た』『唸っているような声が聞こえた』などの発言をしている先生が何名かいたそう。
怪談3階女子トイレのいちばん奥には、、、
怪談3.11から幽霊だとか怪異だとかの話増えたよな
怪談俺が出る
怪談C棟三階への階段では女の人の声を夕方17時頃に聞くことが多々ありました。。。
怪談尼崎市日新中学校七不思議
怪談七不思議三番目 国語の先生がかっこいい  by国語の先生
怪談コックリさんをしていた男子と女子が消えた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレパソコン室近くの女子トイレに花子さんが出るみたいです。
教室昭和35-38年、電機(明かり)がなかった。
プールプールサイドに鳥のフンがよく落ちてた
この下の人は何をしているのだろうか?
告白A・Y君。もう遅いけど、すごく大好きでした。また会えたら、昔話でもたくさんしましょう。
謝罪かなしい
音楽室3年生の時NHK全国合唱コンクールの予選に出た結果は散々だったが
音楽室吹奏楽部にいました。顧問が偏った先生で苦労しました。ハイミス3人組の一人で名前負けなんだったかな~。指揮棒振るとき やんぱ!!って言うのが好きでしたね。あの性格じゃきっとまだ独身だろうな。
プール水不足で3年間1度もプールの授業が無かった
伝説クラスメイトが上履き投げてて天井2回破った


ページの先頭へ