上越市立名立中学校の怪談

上越市立名立中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

上越市立名立中学校の怪談

上越市立名立中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。名立中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

上越市立名立中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談2年4,7,8組に霊が出るそうです。
怪談バーコードみたいなやつが、技術室という場所に時々出現していた
怪談トイレには花子君がいるそうです
怪談モーツァルトの肖像画と、ラフマニノフの肖像画から二人の亡霊が出てきて、バッハの悪口を言いながらコントを始めます。抱腹絶倒しないと呪われます。
怪談美術室の絵が動くそうです。ほんとですか?
怪談昔、自分が入学する前に教室か部室のどっちらか火事になった噂があります。
怪談音楽教室のピアノ音と開かずの怪談及び技術家庭科教室前の大木
怪談今もあるのか分かりませんが海岸に行く途中に校舎の裏に先生達の駐車があり、そこは昔、火葬場で無縁仏の骨が大量に山積みになっていた場所でお寺の住職が骨を安置して供養したとと言う言い伝えがある
怪談a
怪談昔ななこさん電話あったな

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説礼制度
体育館五分間走
下駄箱なつかしい
音楽室音楽の楽器のテストで同級生の現在 桂 米團治 (中川 明君)が三味線を持参して組み立てて試験を受けていました。
卒業式3年間いじめられていた。卒業証書授与で皆に笑われた。常に笑いのネタにされた。
感謝今思うと、あの時の先生方の一言一言が凄く身に沁みてます。感謝の気持ちで一杯です。
校庭どうも茨木市内の中学校の中で最も広いらしい
2020卒業の3-5の先輩に第二ボタン貰ったいい思い出
教室あゆにさ嫌いなら嫌いって言わんし、本当に嫌いなら話さへんって言っといて
伝説何を考えてるんだこの学校は校長はお金で解決しようとしてるみたいですよ


ページの先頭へ